クリックして下さるとポイントが入ります
ランキングが上がると更新の励みになります❤️
2025年5月より…Xを始めました
まだ不慣れでございますが、何卒よろしくお願い申し上げます❤️
ARSNOVAの大切な定番でございます…
究極のハーフエタニティーリング🦄
ARSNOVAの全てのジュエリーには、
ARSNOVAが特別注文した
「特注のメレーダイアモンド」を使用しております。
会社設立当初より、メレーダイアモンドの品質には非常に拘ってまいりました。
特注のメレーダイアモンドを使い始めてから、
30年は優に経っていると思います。
ダイアモンドのカットの対称性が優れているとされる
H&Q(ハート&キューピット)というカットの基準は比較的歴史が浅く、
誕生は1993年のことでございます。
ダイアモンドを本当に知っている、
ダイアモンドを本当に愛している、
ダイアモンドのプロ中のプロの方々の中には
H&Qを良しとしない方々もいらっしゃいます。
H&Qだと、ダイアモンドの中の影が濃く見え過ぎてしまうという
ケースもございますので…
ARSNOVAでは、独自の基準を設け、
ダイアモンドの大きさ等の条件によっても選別の基準を変えているのですが、
H&Q以上によく輝くメレーダイアモンドを、全商品に採用しております。
ARSNOVAのメレーダイアモンドの美しさをよくご存知のお客様方は
多くいて下さいまして、皆さま全幅のご信頼を寄せて下さっております。
ARSNOVAの大切な定番である「究極のハーフエタニティーリング」は、
ARSNOVAが銀座にて新装開店してから10周年の2019年に発表させて頂きました。
ARSNOVAの特注ダイアを使った
「究極のハーフエタニティーリング」の特徴は…
① 鍛造の技法で制作しております。
(鍛造であれば上質なジュエリーであるという訳ではありません。
腕の良い職人による鍛造の技法で作られたジュエリーには
独特の何にも代えがたい良さがございます。)
② 使用いたしますメレーダイアモンドの直径は基本的バージョンは2.7㎜でございますが、
直径1.0㎜~直径3.5㎜程度まで、0.1㎜刻みでご注文いただくことが可能でございます。
③ 基本的には指環全体の3分の2周にダイアモンドをセッティングいたします。
これは指環が少しずれても地金部分が見えないということを考慮しております。
もっとダイアモンドを増やしたい、
もう少しダイアモンドが少なくて良いというような
御希望にも対応させて頂いております。
④ ダイアモンドの裏側は可愛らしい「千鳥」のお形に地金を抜いております🕊️
⑤ 地金の種類はPt900、K18WG、K18YG、K18PGをご用意しております。
(指環のおサイズ、お使いいただくメレーダイアモンドの大きさ等々で
使用できます地金が限られる場合がございます。)
⑥ ダイアモンドの向きを揃えてセッティングいたします。
ARSNOVAではお石の向きを揃えてセッティングした方が美しいと判断した場合は、
究極のハーフエタニティーリングに限らず…
お石の向きを揃えてセッティングしております。
Pt900、直径2.7㎜のARSNOVA特注のメレーダイアモンド、
指環全体の3分の2周にダイアモンドをセッティング、
ダイアモンドの裏側は「千鳥」のお形に地金を抜く、
おサイズ12番…
こちらの条件で制作させて頂いた場合の価格等の詳細につきましては、
当ブログの2019年1月30日の
記事にてご紹介させて頂いております⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰
https://ameblo.jp/blogmariash/entry-12436651288.html
ARSNOVAの「究極のハーフエタニティーリング」は、
お客様方に永くご愛用頂く為に、様々な工夫を施した逸品でございます。
ぜひご検討くださいませ
よろしかったら…こちらもクリックしてくださいませ