クリックして下さるとポイントが入ります
ランキングが上がると更新の励みになります
ARSNOVAのInstagramはこちらでございます
レソト王国レツェング鉱山産
(Kingdom of Lesotho Letseng Diamond Mine)
ダイアモンド、TypeⅡa、Dカラー、IF
✔GIA DIAMOND ORIGIN REPORTにレソト産の記載有り
両脇にハーフムーンカットダイアモンド、
2石ともTypeⅡa、Dカラー、IFを添えて…
『この指環を制作出来たことは奇跡だと感じております…』
全てのレソト産ダイアモンドが美しいという訳ではありません。
全てのTypeⅡaダイアモンドが美しいという訳ではありません。
ARSNOVAでは、レソト産ダイアモンドの中でも極めて美しいダイアモンドを見出し、
TypeⅡaダイアモンドの中でも抜きん出て美しいダイアモンドを選りすぐって
お客様にご紹介しております。
GIA DIAMOND ORIGIN REPORTは宝石愛好家の
永年の夢を叶えてくれる画期的な鑑定書です。
ダイアモンドの産地同定は現段階では不可能であり、
通常の鑑定書にダイアモンドの産地が記されることは決してありませんが、
GIAはそのことを非常にアナログな方法で解消し、
GIA DIAMOND ORIGIN REPORT上にはダイアモンドの産地が記されております。
数年前に特別な出会いがあり、
今まで数十ピースのGIA DIAMOND ORIGIN REPORTが付された
レソト産ダイアモンドを商ってまいりました。
宝石商として実に大きな経験をさせて頂いたと感じております。
現在、GIA DIAMOND ORIGIN REPORTが付帯したレソト産ダイアモンドには
プレミアが付き始め、手を出しづらい状況になりつつございます。
お求め頂いたお客様方には深く感謝申し上げております。
お手元のレソト産ダイアモンドは自信を持って所有し続けて頂きたいと思っております。
Lesotho Letseng Diamond Mineから産出したトップグレードのダイアモンドは遠くない将来、伝説のダイアモンドとなっていくことと思いますので…
※TypeⅡaダイアモンドとは純粋炭素結晶のダイアモンドです。
ダイアモンドのほとんどは炭素結晶に僅かな窒素が入っています。
TypeⅡaダイアモンドの出現率はダイアモンド産出量の2%程度であると言われています。
※Lesotho Letseng Diamond Mineは標高3100mにあるダイアモンド鉱山です。
Letseng Diamond MineのTypeⅡaダイアモンドの出現率は約25%、
驚異的な高確率でTypeⅡaダイアモンドが出現いたします。
よろしかったら…こちらもクリックしてくださいませ