【再掲載】【ARSNOVA 新装開店 11周年記念 かすみ草のブローチ・ペンダント】 | ARSNOVA 銀座 オーダーメイド リフォーム ジュエリー 選び抜いた美しい宝石

ARSNOVA 銀座 オーダーメイド リフォーム ジュエリー 選び抜いた美しい宝石

Bijou de ARSNOVA Ginza,Tokyo Est.1984
「生涯、愛せる宝石・ジュエリーを…」 永く愛せる、品格ある宝石・ジュエリーをご案内させて頂いております

  

ランキングが上がると更新の励みになります♪ クリックして下さるとポイントが入ります

 

ARSNOVAのInstagramはこちらでございます ぜひご覧くださいませ → ダイヤモンド

 

 

2020年3月27日の記事を再掲載いたします。

中嶋邦夫先生にお作り頂いたARSNOVAオリジナルの「かすみ草」は

発表から3年を経た現在でもお蔭様で多くのお客様方に愛されております♪

以下は2020年3月の記事でございます。

 

「清らかな心」 「永遠の愛」 「幸福」…etc.

かすみ草は花言葉もとても美しいお花です。

 

この素晴らしい作品は、あるお客様からのオーダーより出来上がりました。

お客様より「かすみ草の作品を中嶋邦夫先生にオーダーをしたいのですが…」

その様にご希望を頂きました。

 

「かすみ草は花が小さいですから… どのように表現したら

良いかなぁ…」 と仰られた中嶋先生に…

「花束ではなく、かすみ草のお花一輪にフォーカスしてみてはいかがでしょうか…」

と申し上げたのは私でした。

その後しばらくして中嶋先生から数枚のデザイン画が届きました。

 

 

 

 

かすみ草のつぼみ、開く途中、すっかりと開花した様子…

このデザインはかすみ草のお花の様々な様子が

表現されておりますが、とても美しく纏目られていて

ひときわ美しいデザインでした。

お客様も大変お気に召してくださいました。

 

デザイン決定後、この度の作品に限らず

七宝の技法を用いた作品は必ずシルバーで

原型を制作いたします。シルバー原型が出来上がってきた時、

オーダー品であるにも関わらず、

ああ、この作品は1作だけしか制作しないことが勿体なく感じる…

その様に思いました。

 

 

 

オーダーメイドのご注文を頂いたお客様に、

この様なお願いをさせて頂くことは非常に珍しいのですが、

ARSNOVA限定でお客様にご紹介させて頂く作品として、

ARSNOVAの大切な定番の作品として、

このかすみ草をご紹介させて頂いてもよろしいでしょうか…

お客様にその様にお話させて頂いたのです。

 

ご快諾頂いた時は、非常に嬉しく、感動いたしました…

 

昨年(2019年)はARSNOVAが銀座で新装開店して10周年の年でした。

オリジナルのハーフエタニティーリング、

清美堂さんとは非処理のタヒチ産黒蝶真珠を用いた

トワエモアリングを新装開店10周年記念として

発表させて頂きました。

 

中嶋先生ともぜひ…と思いつつ、多忙に流されてしまったことが心残りでした。

ところがこの度、想像もしなかった素敵な流れの中で

「かすみ草」という実に素晴らしい作品が生まれたのです。

10周年より遅れましたが、11という数字もとても私はとても好きでございますので

【ARSNOVA 新装開店 11周年記念 中嶋邦夫先生のかすみ草】として

発表させて頂きます。

 

全てはお客様のお蔭でございます。

お客様のお名前と、このかすみ草の花弁のお色が重なり、

あたたかな気持ちが致します。

素晴らしいご注文を頂きましてありがとうございました。

そして、ご自身の為に生まれたこの作品を

ARSNOVAのお客様方にシェアしてくださいますことに

深く深く御礼申し上げます。

永きに渡り、この作品を大切に育んでまいります。

 

そして…中嶋邦夫先生はじめ先生の工房の皆様方

営業の方々…、いつも誠にありがとうございます。

デザイン画を拝見致しました時から、

「これは、素晴らしい作品が生まれるのでは…」

その様に思いましたが、シルバー原型になり、立体として表れた時の

驚きは言葉にならない程でした。

先生方のお仕事の底力をあらてめて拝見させて頂き、

ひたすら感動いたしました。

 

中央にはグリーンガーネットが使われておりますが

ご変更等もお承りさせて頂けます。

お写真の作品は地金はK18YGでございます。

ブローチにも、ペンダントヘッドとしてもお使い頂けます。

 

 

 

 

【 ARSNOVA 新装開店 11周年記念 中嶋邦夫先生のかすみ草 】

 

①K18YGバージョン

今日のお写真の作品です。

 

そして今、花弁のみをシルバーで表現したバージョンを

制作しております。(4月中旬頃出来上がりの予定です。)

シルバーに白い七宝を乗せます…

茎などはK18YGでお作りしております。

②K18YG/シルバーのコンビネーションバージョン

 

中嶋邦夫先生の作品の中でもひときわの傑作だと感じております。

皆様、ぜひご検討くださいませ♪

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ 

よろしかったら…こちらもクリックしてくださいませ