【再掲載】ARSNOVAが非加熱アクアマリンをご紹介し始めた頃の記事です。 | ARSNOVA 銀座 オーダーメイド リフォーム ジュエリー 選び抜いた美しい宝石

ARSNOVA 銀座 オーダーメイド リフォーム ジュエリー 選び抜いた美しい宝石

Bijou de ARSNOVA Ginza,Tokyo Est.1984
「生涯、愛せる宝石・ジュエリーを…」 永く愛せる、品格ある宝石・ジュエリーをご案内させて頂いております

 

ランキングが上がると更新の励みになります クリックして下さるとポイントが入ります

 

【新型コロナウイルス感染症の拡大にともなう対応のお知らせ】

ARSNOVAは現在、メール、或いはお電話にてご商談をお承りしております

① 新型コロナウイルス感染症の拡大にともなう、ご来店ご予約受付け休止につきまして… → 

② 初めてアルスノヴァをご利用いただくお客様はどうぞこちらをお読みくださいませ… → 

 

2020年3月7日 Instagram開設いたしました ぜひご覧くださいませ → ダイヤモンド

 

10年ほど前、衝撃を受けるほど美しい非加熱のアクアマリンの原石に出会いました。

この出会いをきっかけとしてARSNOVAでは非加熱アクアマリンのご紹介を

開始いたしました。

アクアマリンは現状では鑑別機関において加熱の有無が看破できません。

客観的な期間で判別がつかない処理について、

ARSNOVAがものを申しますことは非常に慎重になりますが

この際のアクアマリンの原石との出会いは

非加熱アクアマリンであると確信を得るに足るものでした。

ARSNOVAでは出来る限り原石から石に携わっている業社とお取引を

するようにしております。

業社がアクアマリンを1ピースだけお持ちで、これは非加熱だと仰られても

信じるに値しないと判断いたします。

以下に2010年の記事の一部の再掲載させて頂きます。

この出会いによってARSNOVAにもたらされた非加熱アクアマリンは

大変大きなご反響を頂き、残るはあと数ピースとなりました。

これから非加熱アクアマリンを仕入れていこうと致しますと

価格が違ってきている懸念がございます。

アメリカ・ヨーロッパの石の卸屋さんは原石から携わっている方々が

割といらっしゃるので、今でも間違いなく非加熱のアクアマリンを

お持ちですけれど、どうしても価格が高いのです。

この記事の後に今ストックしているこの時カットしたアクアマリンのご紹介を

させて頂きます。本日もご一緒に宝石の世界をお愉しみ頂けましたら

嬉しく存じます。

【以下、2010年7月の記事の一部になります】

 

銀座のジュエリーサロン『アルスノヴァ』社長のブログ     -aqua1

 

こちらはマダガスカル産非加熱アクアマリンの原石です。

焼かなくても、こんなに素直で美しいブルー…!

握りしめると、身体の中から喜びが込み上げるような…

あれ、私って本当に石が好きなんだ!って

あらためて気付かされるようなそのような感覚が致します。

 

銀座のジュエリーサロン『アルスノヴァ』社長のブログ     -aqua2

 

こちらは加熱が必要なアクアマリンの原石です。

 


銀座のジュエリーサロン『アルスノヴァ』社長のブログ     -tr1

 

インディゴライトの原石です。

 


銀座のジュエリーサロン『アルスノヴァ』社長のブログ     -tr2

 

こちらはグリーントルマリン…

 

【以上2010年7月の記事からご紹介させて頂きました】

 

 

【開催中】 春を告げる宝石フェア

2020年2月21日(金)~3月31日(火)

 

期間中、ルース(裸石)・真珠・店内商品を3%お値引きいたします

🎁 お買い物頂いたお客様にささやかなお品をお渡しいたします

 

現在、ここ数年でも稀なほど美しい宝石(ルース)が

沢山入荷しております。

ご一緒に宝石・ジュエリーの世界を楽しみましょう!

 

  ジュエリー・時計 ブログランキング

ランキングが上がると更新の励みになります クリックして下さるとポイントが入ります

にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ にほんブログ村

ぜひこちらもクリックしてくださいませ