『どこまでも透明な青』…とても美しいタヒチ産黒蝶真珠(非処理) | ARSNOVA 銀座 オーダーメイド リフォーム ジュエリー 選び抜いた美しい宝石

ARSNOVA 銀座 オーダーメイド リフォーム ジュエリー 選び抜いた美しい宝石

Bijou de ARSNOVA Ginza,Tokyo Est.1984
「生涯、愛せる宝石・ジュエリーを…」 永く愛せる、品格ある宝石・ジュエリーをご案内させて頂いております

 

←ジュエリー・時計 ブログランキングへ

ンキングが上がると更新の励みになります クリックして下さるとポイントが入ります

 

アルスノヴァの公式サイトもぜひご覧くださいませ→ 

 

 

 

 

お蔭様で皆様へのご連絡がようやく追いついてまいりました。

ここ1週間ほど、必死に取り組んでおりました。

お待ち頂いておりましたお客様方、大変申し訳ございませんでした。

皆様へのお返事は必ずさせて頂いております。

もしも私からの返答が遅い、来ない、と思われているお客様がいらっしゃいましたら

ご遠慮なくご連絡くださいませ。

見落としがございませんように気を付けておりますが、

ご連絡頂きました方が助かる場合が多いのです。

引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

清美堂さんのルースは、機会がございますと必ず真剣に選り抜いてまいります。

アルスノヴァ・セレクトのルースはとてもご好評を頂いておりまして、

ブログでのご紹介の機会が少なく、恐縮しております。

 

清美堂さんの黒蝶真珠は、黒蝶貝を開けて取り出してそのままの

真珠でございます。養殖真珠としては人の手が限りなくかかっていない

自然の中で偶々作られる天然真珠に極めて近い

養殖真珠と言えるでしょう…

 

穴も開いておりません。

贈り物に選ばれるお客様も多くいて下さいます。

奥様、お嬢様、お母様への贈り物として男性のお客様がお選びになってくださること

頻繁でございます。

 

 

 

 

 

タヒチ マルテア島で採れたこの真珠は

透明感あふれる青色が何とも印象的な、稀なほど美しい真珠です。

海の色も、空の色も感じさせてくれるような

無垢な印象の青色…

 

まだお小さいお子様の為に真珠のルースをお選びになられ、

18歳、或いは20歳になられた頃にお仕立てをされるお客様もいらっしゃいます。

清美堂さんの非処理の黒蝶真珠は

永年保管をしておりますと、不思議と美しさが増していきます。

真珠は劣化して時と共に美しさが損なわれると思われているお客様も

多いかと思いますが、丁寧に養殖され、丁寧に選び抜かれた真珠は

年々美しさを増していきます。

 

これほどまでに美しい青色の真珠に出会うことはなかなかございません。

心からお勧めさせて頂きたい特別に美しい一珠でございます。

 

【 タヒチ マルテア島産黒蝶真珠 非処理 】

直径11.02mm

※清美堂真珠の保証書をお付け致しましてお納めいたします

 

ありがとうございます ご売約となりました

 

 

ジュエリー・時計 ブログランキングへ

ランキングが上がると更新の励みになります クリックして下さるとポイントが入ります

にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへにほんブログ村

ランキングが上がると更新の励みになります クリックして下さるとポイントが入ります

 

Bijou de ARSNOVA アルスノヴァ 銀座

お客様に心地良いお時間をお過ごし頂く為に

アルスノヴァは予約制とさせて頂いております

当日のご予約も受け付けております 
当日のご予約の場合はお電話にてご連絡くださいませ

 

〒104-0061

東京都中央区銀座8-12-3 SRビル1F

Tel/ 03-3545-6882

E-mail/ info@bijoudearsnova.com

お問い合わせ → 

Open/ 11時30分~19時  水曜定休