十二月大歌舞伎『壇浦兜軍記 阿古屋』 | ARSNOVA 銀座 オーダーメイド リフォーム ジュエリー 選び抜いた美しい宝石

ARSNOVA 銀座 オーダーメイド リフォーム ジュエリー 選び抜いた美しい宝石

Bijou de ARSNOVA Ginza,Tokyo Est.1984
「生涯、愛せる宝石・ジュエリーを…」 永く愛せる、品格ある宝石・ジュエリーをご案内させて頂いております

 

ARSNOVA's Happy Christmas Fair 現在、開催中♪

11月15日(木)~12月16日(日)

 

ジュエリー・時計 ブログランキングへ

ンキングが上がると更新の励みになります クリックして下さるとポイントが入ります

 

アルスノヴァの公式サイトが新しくなりました ぜひご覧くださいませ→ 

 

akoya

 

 

来月、坂東玉三郎さんが3年ぶりに『檀浦兜軍記 阿古屋』を演じられます。

女形の難役中の難役と言われる阿古屋…

劇中で、お三味線、お琴、胡弓の演奏をこなしながら

胸中に複雑な想いを抱える女性を演じる、

とても難しく、大きな華のある、他には代えがたい素晴らしいお役です。

 

現在このお役を演じることがお出来になるのは

玉三郎さん、ただお一人でございました…が、

来月は若手さんお二人も阿古屋に挑戦なさいます。

中村梅枝さん、中村児太郎さんのお二人です。

 

(玉三郎さんが阿古屋を演じられる日と、梅枝さん、児太郎さんが演じられる日と

日程が分かれておりますので、ご予約をなさる際は

お気を付けくださいませ。)

 

最近、玉三郎さんが若手さんにご自身の芸を継承なさり

少しずつ引かれていくようなご様子が垣間見えますことは

玉三郎ファンとしては、淋しいところではございますが、

それこそが歌舞伎というもの…

じっくりと見守ってまいりたいと思っております。

 

阿古屋のお衣装は、玉三郎さんがなさるお役の中でも

もっとも豪華と言って差し支えないお衣装だと思います。

玉三郎さんは、お衣装を自前でご用意なさることで有名でございます。

阿古屋のお衣装も玉三郎さんのお持物で間違いございません。

 

「そんなことをしなかったらビルの一棟や二棟…」と

玉三郎さんがインタビューの中でお話なさっておられましたが、

本当にそうだと思います。

阿古屋のお衣装の価格なんて想像もできませんけれど、

会社にお任せをしてお衣装を誂えたら、予算はじめ様々な制約がかかる筈…

玉三郎さんはそれを良しとなさらなかったのでしょう…

織り、染め、刺繍、きっとこと細やかに玉三郎さんが指示を出しながら

思うようにお衣装を作り上げていった筈…

そこまでしないと到達できない境地があるのだと想像致します。

ご自身が大切になさるべきこと・ものをよくよく分かっておられるのだなぁ…と

感動いたします。

(そして、その自前のお衣装を惜しげもなく若手さんにお貸しするのです。

玉三郎さんという方は…

10月、中村七之助さんが揚巻を初めて演じられた際、

ご自分のお衣装を気持ち良さそうにお貸ししておられました…)

 

12月は私の方は多忙が予想されますが、時間をやりくり致しまして

ぜひ拝見したいと考えております。

玉三郎さんの演じる阿古屋、今観ておかないと後々後悔するであろう

そのようなお芝居です。

お時間のお許しになられます方はぜひ観に行かれますことを

心からお勧めいたします。

 

 

ARSNOVA's Happy Christmas Fair

【開催中】 11月15日(木)~12月16日(日)

 

♦期間中、店内全商品3%お値引きいたします

(腕時計のご注文、加工のご注文はお値引き除外となります)

 

♦期間中お買い物頂きましたお客様に

アルスノヴァからのささやかな贈り物をご用意しております

 

 

ジュエリー・時計 ブログランキングへ

ランキングが上がると更新の励みになります クリックして下さるとポイントが入ります

にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへにほんブログ村

ランキングが上がると更新の励みになります クリックして下さるとポイントが入ります