ご愛読頂き誠にありがとうございます 1日1クリック、お願いいたします
最近順位が下がり気味です 応援頂けますと幸いでございます
【アルスノヴァからのお知らせ】
売上げの一部を、日本赤十字社を通して東日本大震災の救援としてお送りしております
復興への道のりは長いものになると思います
長期的な視野で出来る限りのことをさせて頂きたいと思っております
『Bijou de ARSNOVA』(ヴィジュー・デ・アルスノヴァ)の
ウェブサイトをぜひご覧くださいませ!!
http://www.bijoudearsnova.com
********************************************************

まずは昨日のお石の詳細を記します…
【マダガスカル産非加熱アクアマリン ハートシェイプ】
6ct弱
約11.5mm(縦)×約13.2mm(横)
470,000円(税込)
食器はとても好きです。
気に入ったうつわは、うつわを洗っていても楽しく感じます。
良いうつわは触れた感じも心地良いですから、洗う時もその感触に
うっとりしてしまうのです。
どちらかというと和食器が好きですが
写真のカップは私にしては珍しく洋もの…
それに、これも私にしては本当に珍しいのですが
『ブランド』の食器です。
欲しいものが偶々ブランドのものであれば購入しますが、
ブランドのものだからという理由では買うことがないので、
私の身辺にはブランドの品物が本当に少ないのです。
こちらのカップは海老茶のような深いお色に
鮮やかなペルシャ文様…まさしく私の好みです。
毎朝このカップでコーヒーを頂いて一日が始まります。
このカップにはコーヒーがとても似合います。
私が最近好んで飲んでいるコーヒーは、カフェインレスの
インスタントコーヒーなので(でもこれはオーガニックのもので
私にはとても美味しく感じられるのです。)、
本当のコーヒー好きには程遠いチョイスなのですが
だけど、朝はそれを頂かないと始まらないのですね。
日々慌ただしく、自分の時間はほとんど持てない状態です。
そんな毎日をそっと支えてくれるのが、お気に入りの食器だったり致します。
丁寧に選んだものに囲まれた生活はやはり気持ちが良いものですね。
さて今日ご紹介させて頂くお石は
『モザンビーク産非加熱ルビー』になります。
夕方の撮影でしたので、紫が強く出てしまっておりますが
実際はサラッとした感じの赤いルビーです。
本当に感じが良い、素直な雰囲気のお石で
お勧めさせて頂きたい一石です。
ルビーに関しましては、最近繰り返しておりますけれど
ビルマ産、モザンビーク産、拘りを持つ必要がどうも分からなくなってしまうくらい
モザンビークから魅力的なルビーが届くようになっております。
このような状態ですと、本当にお気持ちに響くお石が
身の傍に寄せるべきお石と思いますので、
産地の如何では無くて、純粋にお石を見ていくことが大切になっているのだと
感じます。
写真のお石は1ctの重さがございますし、ルビーを魅力的に見せてくれる
クッションシェイプであることも大きな魅力だと思います。
ご縁のございます方へ旅立つことを願っております。
【モザンビーク産非加熱ルビー】
1ctUP
約5.9mm×約5.5mm
283,500円(税込)
********************************************************
ご愛読頂き誠にありがとうございます
『人気ブログランキング』
に登録しています
『 更新がんばって!! 』という方はぜひクリックしてください♪

↑
クリック!! ありがとうございました♪
アルスノヴァでは資産価値のある各種宝石のご案内を承っております
世界のマーケットで認められた真の価値を持つ宝石をお探しの方は
ぜひご相談くださいませ
シークレットブログ ←こちらからお入りください
現在更新が不定期になっております 大変申し訳ございません
このブログよりもさらに深い内容で私たちのジュエリーをご紹介いたします
(パスワードの発行は私がお顔を存じ上げている顧客様に限らせて頂きます)