映画監督の河瀬 直美さんが、
カンヌ国際映画祭でグランプリをとられましたね。
(面識があるとかそういうわけではないけれど・・・)
心から「おめでとう!!」と言って差上げたいです。
河瀬さんは私と同い年です。
同世代の女性の活躍は本当に嬉しく感じられます。
97年、同じくカンヌで新人賞を受賞されて以来、
『物を作る人間』として、どれだけ苦しまれたのだろう・・・と思うと
なんだか涙が出てきてしまいます。。。
私生活でも結婚、離婚、介護、再婚、子育て・・・を
この10年で体験されているそう・・・
とても人事とは思えないのです。
受賞のスピーチが最高に素敵です!
『私たちの人生にはたくさんの困難がある。
お金とか服とか車とか、形あるものに
心のよりどころを求めようとするが、
そういうものが満たしてくれるのは、
ほんの一部。
目に見えないもの・・・誰かの思いとか、
光とか風とか、
亡くなった人の面影とか・・・
私たちはそういうものに心の支えを見つけたときに、
たった一人でも立っていられる、
そんな生き物なのだと思います。』
同性として、同世代として、
心の底から彼女を誇りに思ってしまう・・・
とても力を頂いた気がしています。
↑
思いがけずたくさんの方に応援いただいております♪
皆様のお心遣いに感謝申し上げます。
クリックしていただけますと嬉しいです♪