akokoさん&まつこさんと未来手帳シェア会3月♪ | 社畜OLアウトプット強化ブログ

社畜OLアウトプット強化ブログ

大阪在住、夫と小学生と暮らす40代ワーママです。
好奇心旺盛だけど体力普通、マイペースだけど反面のめりこんでしまう、そんな矛盾を抱えつつ、な日々を過ごしています。
アウトプット強化したい自戒を込めて♡
ハードワーカー気味ですが、ほぼ楽しんでます♪

こんにちは!

この週末は楽しいことがいっぱいな週末でしたーキラキラ
やっと・・・

伸ーーび!!たし、

るんるんもした酔っ払い

いっぱいした!!

人間て、正直だなぁって思いますねーー
私が正直ってことかな??

正直なの最高✨




土曜日の晩は、

月1でご一緒させていただいている
akokoさんまつこさんとの
未来手帳シェア会でした流れ星
akokoさんが毎回お題を出してくださいます~キラキラ


私はそのお題を出していただいてから
手帳に書き始めたんですが
書き出したらね、、、

もう、めっちゃ書けますね笑い

案外???かけるやん!とか思って

ガンガン書いていきましたw

 



土曜日は割と娘ちゃん行事あるんで、

その待ち時間とかに車の中で書いたり~
だから手帳の字は全然きれいじゃないというか

まぁ私のアバウトさがじっくりじわじわ表されているようなw

そんな雑…な文字ではあるんだけど
それでも直接書くことって

なんええなって書き殴りながら思いました



今月のお題は2つ💡

変化を楽しむ柔軟な思考✨

言葉の宝箱✨




まず
変化を楽しむ柔軟な思考✨
私はじっくり丁寧に

とか、

細々としたこと

実はあんまり得意じゃないんで
実はっていうか、見たまんまかな、、、笑♪
普段はやらないんですが、

それを敢えてやってみるのはどうかなと思い。。

ちょっと丁寧に見直せるかも⁉️



それから手帳を書きながら、、、
横だけどさらに思ったんですが、


やっぱアナログ…というか、

書くことが好きやなってキラキラ

思いましたねーーー!

書くという行為で腹落ちするというか。


 

よく、
デジタルが良くて、アナログは古い」

みたいな時代感覚というか、言われてることだと思うんだけど、
仕事ではそりゃそうなんだけどね。
プライベートは違うよね真顔‼️
って思いますね。。。
特に最近SQLとかやってたから、その反動かな??

いやそれをやったことで余計に思えるようになったのかも☆彡

 


うん。

書くことって大事。
自分を見つめる時間やなぁって思います。


🌱



言葉の宝箱✨

の方は、

ノートにメモ欄が15個あって、

自分の中での宝物みたいな言葉をお互いにシェアし合うんですけど


これってめっちゃいいと思いませんか?!


15個× 3人で45個
のそれぞれの好きな言葉、

宝物みたいな言葉を

1つずつシェアし合うの・・・✨


すごいことになりそうじゃない⁉️


3人とも生きてきた足跡とかぜんぜん違うし

今も違うし、

見てる世界も違ってて。

その中でもこうやって

ご縁があって交差して、

月に1回、やり取りをして、

宝物みたいな言葉をシェア・・・って。

素敵やなーって思ってキラキラ

 

こういうことを考えて、

提案してくださったakokoさんに感謝クローバーキラキラ




それで、1回目に私がシェアしたのはどんな言葉かというと、
最近、身に染みて感じるこの言葉なんですが。。

 

 「やってみせ、言って聞かせて、

 させてみて、誉めてやらねば、人は動かじ」

「話し合い、耳を傾け、承認し、

 任せてやらねば、人は育たず」

「やっている、姿を感謝で見守って、

 信頼せねば、人は実らず」

by.山本五十六




最近ね、、、
また人が辞めちゃうんだよねガーン


これ実践できてたのかなぁ??って思うと
やっぱできてないなぁって思うの、、、@

東京の人だから、難しいんだけど、でも同じチームの空気感としてできてないなぁと。
それでスマホに書いてたまーに眺めてた言葉ではあるんだけど、最近もまた振り返ってたんですよね・・・・・・汗



人が定着する仕事の条件は、
いろいろあるだろうけど、
究極この言葉じゃないかなと思って。

特に、3つ目

「やっている、姿を感謝で見守って、

 信頼せねば、人は実らず」

有名なのは1つ目だけど、、、3つ目がドスンとくるかな。

 



この言葉って凄いんですよ✨
山本五十六さんって1943年永眠の方で、終戦前に亡くなってるんだけど、、、
で生まれが1884年。
現代とは人権意識とか、人の感覚とか、全く違う捉え方をしてたんじゃないかなって想像するんだけど、

それでも。

こういう言葉を残してるんですよね・・・。


深いよねキラキラ
素晴らしい洞察力とか、

おそらくは、経験とか人格とか、、、、

あと、なんやろか????

 

 


そんなことを、私は思い、、


そんでお2人の前で読み上げましたちゅー
なんか学校みたいで、

気持ち良くて、楽しかった🎶ww

うふふ〜♪

 

お2人の言葉は、

もしかしたらブログやスタエフで語ってくれるかもしれないので見てみてくださいね♡


akokoさん🌸


まつこさん🌷

まつこさんは、スタエフ率多めです🎙️♪



akokoさん&まつこさん、

ありがとうございます♥♥♥ウエディングケーキ


ではでは、
今週もぼちぼち行きましょー