事故の影響(1) | はっぴぃらいふ

はっぴぃらいふ

自由人はっぴぃ。がディープな内容から本真にどうでも良いことまで色々書きたいと思います。
ペタをつけてくれた方には、出来る限りペタ返しをします。

先日、大きな病院1で目の定期検診に行った際のことです。

最近、目が見え辛くなってきていたので、視力がとても気になっていたのですが、

やはり、視力が低下していました。



事故前、両目左目右目とも1.2~2.0の範囲内。

事故後、左目左目:0.05・右目右目:0.04。

昨年の視力と比べても、両目とも数値で【1】以上も低下していました。



やはり、頚椎からの影響のようです。

普段、目が見えるものが、現在は見えないので、生活上、かなりコマルんですね。



その後、大きな病院2へ向かいました。

因みに、現在通っている病院からの紹介で、

頭痛と眩暈が日に日に激しくなっていたので行くことになりました。

予約時間30分前には到着をし、受付手続きを済ませます。

大きな病院は、待ち時間が長いですからね。



受診する診療科は神経内科だったのですが、

神経内科の先生の院内紹介により、脳外科へ……。



この時点で結構時間が過ぎていました。



脳外科へ向かいます。

脳外科の先生は、とても優しい先生でした。

問診後、脳内の出血の有無を調べるためにCTの検査へ向かいます。

ここ2週間でMRI・CT・XP(レントゲン)の撮影を行っているので、

かなりの放射線を浴びています。



撮影後、再度診察です。

今のところ、脳的には問題がないそうです。



先生曰く、

・頚椎からの影響

・できるだけ首に負担をかけない

・首にカラー(頚椎カラー)を巻いて負担軽減を

・できたら安静

・今後2~3か月ではマシにはならない

・今後6ヶ月以上掛かるのでは…

と言われました。(抜粋)



やはりこのような状況では、何をするにもコマルし、

説明を聴いた時には凹みました。

診察後、再度院内紹介により、神経内科へ戻ります。

が、神経内科の診察が終了のため翌日以降の診察となります。



ここまで2件の大病院で掛った時間、6時間強。

かなり疲れましたため息



To be continued.