前回はこちらの記事を更新しました。
こちらの記事もぜひチェックしてみてくださいねー!
今回のテーマは、こちら
寒い季節でも
子どもに冷たい飲み物飲ませる?
最近寒くなってきましたよね。。。
そんな中、大人は冷たい飲み物から
温かい飲み物に切り替える方も
多いとは思いますが、、、
子どもの飲み物はどうしていますか?
冷たい飲み物でも大丈夫?
温かい飲み物を飲ませた方がいい?
そこでインスタのフォロワーさんに
アンケートをとってみたので
結果を共有します!
⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎
このじき、子供になにのませてますか?
私はポットで沸かしたあったかいお茶を飲んでます。
子供は自分でいれてもらうのが楽な気持ちから、冷蔵庫からだしたジャー?(お水入り)を自分でコップにいれて飲んでもらってます。
が、、 寒くなってくると冷たいのも体によくないのかな?と思ったり。ききたいです
\結果はこちら/
特に温かい飲み物は飲ませていない方が
多かったです
いただいたコメントも
紹介させていただきます。
温かい飲み物をほしがる子もいれば
冷たいものの方が好きな子まで・・・
これはお子さんの好みしだいなのかも???
ちなみにココアやホットミルク、
お茶などをあげているとのことでした♡
鉄分やカルシム配合の「キッズ向けココア」も
あるようです(対象年齢:1歳~)
もし、お子さんがほしそうであれば
やけどには気をつけてあげてくださいね!
以上!今回もたくさんの回答を
ありがとうございました。
当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕
こちらの記事もどうぞ
・ 大人用の味噌汁はいつまで薄めて飲ませる?薄めずそのまま飲ませるのは何歳から?アンケート結果
・ イヤイヤ期×偏食がすごい2歳児に、栄養補助食品ってあり?なし?おすすめを教えてもらいました