四角オレンジごあいさつ四角オレンジ

当店は、ママのためのバーチャル喫茶店コーヒー
リアルでは聞きにくい真剣なお悩みから些細な疑問まで
本音で楽しく雑談できる場となれば嬉しいです!

  • アメブロ店では、主にInstagramのストーリーズで開催したアンケート結果をまとめてます
  • アンケートのお題リクエストはマシュマロから気軽に送ってねポスト(匿名受付、ジャンル不問)
  • 過去記事(アンケート)の検索はこちらからサーチ
\フォローはこちらから/

フォローしてね

Amebaに登録していない方もOK

 

 

サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のsonicです。

 

 

前回はこちらの記事を更新しました。

 

 

ぜひチェックしてみてくださいねー!

 

 

 

 

#PR 

\時短でおいしい「ミールキット」も大人気!/

【生協の宅配パルシステム】資料請求

 

\SNSで大人気!今なら1週間分が無料でもらえる/

 

👇高評価★4.68 /362件、楽天でレビューをCHECK

※楽天ではサンプル5日分が1000円で売られてます

 

 


 

 

 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

子どもが何ヶ月のときに仕事に復帰した?

 

 

育休後、復職してよかった?のアンケート

以下のようなご質問をいただきました。

 

 

お子さんが何ヶ月のときに

復職した方が多い?

 

 

そこでインスタのフォロワーさんに

アンケートをとってみたので

結果を共有します!

 

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


エピソードでなくてすみません、子供が何ヶ月の時にみなさん復職されてるのか伺いたいです。


 

 

 

 

 

 

\結果はこちら/

 

 

「1歳前半から」という回答が一番多かったですびっくり

 

 

いただいたコメントも

紹介させていただきます。

 

 

 

 
1歳以下で預けるパターンもあれば
一番多い「1歳4月入園」にするなら
1歳●ヶ月、といった月齢になりますね!
 
 
ちなみに「1歳以下」のアンケート結果は
以下のとおりでした。

 

 
1歳以下だと「生後6~8ヶ月ごろ」
という回答が徐々に増えはじめ、
もっとも多かったのは「生後9~11ヶ月」でした。
 
1歳以下といえども、生後5ヶ月未満は
やはり少なかったですびっくり
 
 

 

 

以上!今回もたくさんの回答を

ありがとうございました。

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

ちなみに仕事復帰するにあたって

気になるのが

 

有給はどれくらい使うのか?(足りるのか?)

 

ということではないでしょうか?笑い泣き

 

詳しくは↓こちらの記事に

アンケート結果をまとめていますので

ぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

・ 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

・ 1歳までは自宅保育したい!でも保育園に入れた方がいい?先輩ママたちに聞いてみた

 

・ 育休明けは時短勤務を選ぶママが54%!ただし時短でも「余裕ない」「お給料面で不満」の声多し