四角オレンジごあいさつ四角オレンジ

当店は、ママのためのバーチャル喫茶店コーヒー
リアルでは聞きにくい真剣なお悩みから些細な疑問まで
本音で楽しく雑談できる場となれば嬉しいです!

  • アメブロ店では、主にInstagramのストーリーズで開催したアンケート結果をまとめてます
  • アンケートのお題リクエストはマシュマロから気軽に送ってねポスト(匿名受付、ジャンル不問)
  • 過去記事(アンケート)の検索はこちらからサーチ
\ブログのフォロー大歓迎/

フォローしてね

Amebaに登録していない方もOK

 

 

サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のあやです。

 

 

前回はこちらの記事を更新しました。

 

 

 

ぜひチェックしてみてくださいね!

 

 

 

 

 


 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

1人目と3人目、何歳差?

 

子供が3人いる方は、1人目と3人目の歳の差は

どれくらいなのでしょうか?ニコニコ

 

そこでインスタのフォロワーさんに

アンケートをとってみた結果を共有します!

 

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


いつも参考にさせてもらってます、 有益な情報ばかりありがとうございます
いま3歳2ヶ月と1歳3ヶ月の子がいます。3人目を考えているのですが何歳差にするか迷っています。
単純に2人から3人になると親よりも子の人数の方が多くなるのでちゃんと安全を確保しながら見れるのかなど心配要素もありますが体外受精で2人とも授かってるので今回も時間がかかりそう & 自分の年齢的にも体力的にも早くに授かりたい気持ちがあります。
ですが1番上の子もまだまだ幼く、 自立心が強くなんでも自分で出来る子ですがそれでもまだ抱っこというときもありますしもっとあけるべきなのか悩んでいます。
お子さんが3人いらっしゃる家庭は1番上の子と末っ子何歳差で産んだのか聞きたいです。 よろしくお願いします


 

 

 

 

 

 

\結果はこちら/

 

 

4歳以下という方が多いですねニコニコ

 

 

いただいたコメントも

紹介させていただきます。

 

 

 

 
すぐできる確証もないので、
妊活は早めに始めてもいいと思いますが…ウインク
 
 
きょうだいの年齢差については
以前もアンケートしているので
ぜひこちらも参考にしてくださいね↓
 

 

以上!今回もたくさんの回答をありがとうございました。

 

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

現在、子どもは何人いる?本当は3人目欲しい?子育てママ1232人の回答を一挙大公開!

 

欲しかった子供の人数、妊娠出産を経験してから考えは変わった?ママたちにアンケートしてみた