四角オレンジごあいさつ四角オレンジ

当店は、ママのためのバーチャル喫茶店コーヒー
リアルでは聞きにくい真剣なお悩みから些細な疑問まで
本音で楽しく雑談できる場となれば嬉しいです!

  • アメブロ店では、主にInstagramのストーリーズで開催したアンケート結果をまとめてます
  • アンケートのお題リクエストはマシュマロから気軽に送ってねポスト(匿名受付、ジャンル不問)
  • 過去記事(アンケート)の検索はこちらからサーチ
\フォローはこちらから/

フォローしてね

Amebaに登録していない方もOK

 

 

サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のsonicです。

 

 

前回はこちらの記事を更新しました。

 

 

 

お子さんの口臭って

気になったことありますか?キョロキョロ

 

こちらの記事もぜひチェックしてみてくださいねー!

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

仕上げみがきって
いつまでする?

 

 

お子さんの仕上げみがきって

いつまでする予定ですか???

 

 

そこでインスタのフォロワーさんに

アンケートをとってみたので

結果を共有します!

 

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


お子さんの口臭が気になったことがある方いらっしゃいますか?(寝起きとか以外で)
歯の汚れからくる口臭もあると思うので、仕上げ磨きをいつまでしてあげるかも悩みどころです💦


 

 

 

 

 

お子さんの口臭についてのアンケートは↓こちらをご覧ください。

 

 

 

ということで今回は

「仕上げみがきはいつまで?」の

アンケート結果を見てみましょう。

 

 

 

 

 

\結果はこちら/

 

 

小学校低学年ごろまで、という方が多いですね爆  笑

 

 

いただいたコメントも

紹介させていただきます。

 

 

 

理想は中学生でも仕上げみがきを
できたらいいのですが、
コメントでもいただいたとおり
せめて「親のチェック」は
やってあげた方がいいのかも?
 
 
ちなみにうちは歯科矯正をしているので
 
矯正しているから上手く磨くのは難しいから
仕上げさせてねおねがい
 
といって仕上げみがきをさせてもらってます
(現在小4)

 

本人だけで終わらせると

全然うまく磨けてないので笑い泣き

もし仕上げみがきを卒業するにしても

定期的に親がチェックしてあげてくださいね!

 

 
 
 

 

以上!今回もたくさんの回答を

ありがとうございました。

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

・ 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

・ 子供の歯医者デビューはいつ?生え始め?2歳頃の言葉が通じる頃でもいい?ママたちに聞いてみた

 

・ 歯みがきに大苦戦…何かいい方法はある?嫌がらないようにするためのコツを聞いてみました