四角オレンジごあいさつ四角オレンジ

当店は、ママのためのバーチャル喫茶店コーヒー
リアルでは聞きにくい真剣なお悩みから些細な疑問まで
本音で楽しく雑談できる場となれば嬉しいです!

  • アメブロ店では、主にInstagramのストーリーズで開催したアンケート結果をまとめてます
  • アンケートのお題リクエストはマシュマロから気軽に送ってねポスト(匿名受付、ジャンル不問)
  • 過去記事(アンケート)の検索はこちらからサーチ
\ブログのフォロー大歓迎/

フォローしてね

Amebaに登録していない方もOK

 

 

サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のあやです。

 

 

前回はこちらの記事を更新しました。

 

 

 

 

2人目はおさがりがあるので迷いますよね赤ちゃんぴえん

ぜひチェックしてみてくださいね!

 

 

 

 

 

 


 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

コスパのいい
紙おむつはどれ?

 

パンパース、メリーズ、ムーニー…

紙おむつの種類はたくさんありますが、

コスパ重視で選ぶとどのブランドになるのでしょうか?キョロキョロ

 

 

そこでインスタのフォロワーさんに

アンケートをとってみた結果を共有します!

 

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


いつも参考にさせて頂いてます。4月から子供の保育園が布オムツ制から紙オムツ
制に変更になります。
現在家ではパンパースを使用してるのですが、保育園ではオムツの使用量が多いと思うのでもう少し安い紙オムツを検討しています。パンパース以外で、 皆さんが保育園で使用しているコスパのいい紙オムツを知りたいです。


 

 

 

 

いただいたコメントを

紹介させていただきます。

 

 

 

 

マミーポコが1番多いですね!おねがい
 

 

ちなみに、マミーポコは

楽天スーパーセールや買い周りのときは

ポイントアップすることが多々!

 

たまに50%ポイントバックをやっていて

実質半額になるので要チェックですOK

 
 
他には、グーンと↓
 
ゲンキもコスパがいいとのことおねがい

 

以前フォロワーさんに聞いた、

人気のおむつランキングはこちら↓

 

 

 

 

以上!今回もたくさんの回答をありがとうございました。

 

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

・ 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

おむつのテープからパンツへの切り替え時期はいつ?ママたちの体験談

 

パンパースは小さめって本当?おむつのサイズ感を検証してみた