前回はこちらの記事を更新しました。
こちらの記事もぜひチェックしてみて
くださいねー!!!
今回のテーマは、こちら
絵本の読み聞かせって
いつから?
絵本を読み聞かせをするのは
教育にもいいといわれていますが
いつごろから読み聞かせを
始めればいいのでしょうか?
そこでインスタのフォロワーさんに
アンケートをとってみたので
結果を共有します!
⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎
0歳児への読み聞かせはしていたか?していた場合のタイミング(寝る前など)と、オススメの絵本を知りたいです!
おすすめの絵本特集は↓こちらの記事をご覧ください
\結果はこちら/
「生後6ヶ月未満から」という方が多いようです
いただいたコメントも
紹介させていただきます。

たしかに色あいがはっきりしているので
低月齢の子でも楽しめるかも
\結果はこちら/
みなさん低月齢のうちからも
絵本の読み聞かせは始めているようですね


以上!みなさんたくさんの回答を
ありがとうございました。
今回の記事が参考になれば幸いです。
0歳の中でも低月齢のうちの
遊び方については↓こちらの記事も参考にどうぞ
当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕
こちらの記事もどうぞ
・ 0歳の赤ちゃんが喜ぶおもちゃ教えて!出産祝いやクリスマスプレゼント、ファーストトイにおすすめ玩具
・ むしろ育児書は読まなくてもOK?先輩ママたちにおすすめの育児書を聞いてみた結果