サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のsonicです。

 

 

前回はこちらの記事を更新しました。

 

 

 

下の子が泣くと上の子が起きちゃうから

寝室は別々にした方がいいのかな?って

思うこともありますよねー真顔

 

気になる方、ぜひご覧ください♡

 


 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

生後5ヶ月の赤ちゃん
まだ首がすわっていないけど
同じような経験ある?

 

 

 

今回は生後5ヶ月だけど

まだ首がすわっていない子は

どれくらいいるのか?

アンケートをとってみました。

 

そこで気になる結果を

共有したいと思います!

 

 

 

※今回ご紹介するのは

医学的なアドバイスではなく

あくまでも【ママたちの体験談】です。

 

不安なことがあれば小児科など
専門家の方にご相談ください。

 

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


生後5ヶ月、まだ首が座ってない人いますか?


 

 

 

 

 

 

\結果はこちら/

 

 

いただいたコメントも

紹介させていただきます。

 

 

 
首すわりが遅かった子も
大きくなってからは
 
問題なく走り回ってます!!
 
というコメントは多かったので、
本当、子どもの発達って
育児書どおりにいくとは限らないですね笑い泣き
 
 

 

以上!今回もたくさんの回答をありがとうございました。

 

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

・ 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

成長曲線より小さめと言われた赤ちゃん。同じような経験ある?

 

頭の形外来って受診したことある?ママたちの体験談はこちら

 

 

 

 

ママ喫茶ぽてこ本店はこちら

 

 

 

↓全部無料!妊産婦さんのお得情報まとめ

 

 

↓人気記事一覧

 

 

 

 

\ 記事をお探しの方へ /

 

喫茶アメブロ店内の

記事検索はこちら

 

フォローすると

更新を見逃さないよ!
 

フォローしてね

 

Amebaに登録していない方もOK