サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のsonicです。

 

 

前回はこちらの記事を更新しました。

 

 

 

ママ大好き♡って子が多いかと思いますが

実際のところ、どうなんでしょうか?

ぜひチェックしてみてくださいねー!

 


 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

離乳食であってよかったもの
教えて!

 

 

 

今回はフォロワーさんから

ご質問があった

 

離乳食であってよかったもの

 

をご紹介します。

 

 

 

離乳食作りを少しでも楽したい

 

便利な食材があれば教えてほしい

 

 

という方は、ぜひご覧ください♡

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


離乳食であってよかったもの


 

 

 
 
 

それではいただいたコメントを

見てみましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

またDMでも教えていただきました。

 

 

 

以上、今回もたくさんの回答を

ありがとうございました。

 

調理器具と食材でわけてみると...

 

 

 

おすすめの調理器具

 

まず挙がったのがブレンダーや

ぶんぶんチョッパーでした!

 

 

 

 

ブレンダーに関しては過去アンケートでも

71%のママが「必要」と回答したアイテム

やっぱりあると便利なんですね~ニコニコ

 

関連記事:

離乳食作りにブレンダーはあると便利?アンケート結果

 

 

 

他にはリッチェルのフリージングトレーや

 

 

 

ダイソーの炊飯器で炊ける容器も

おすすめだそうです指差し飛び出すハート

 

 

 

 

おすすめ食材

 

食材では定番の「フレーク状」のもの。

 

 

 

フレーク状なら簡単に調理できるので

ほんと便利ですよねOK私も使っていました!

 

 

 

他にはGerber(ガーバー)の

ライスシリアルやオートミールは、

 

 

 

 

なんと鉄分が取れるんだってびっくり

 

 

 

他にはパルシステムなどの

生協(コープ)には離乳食向け食材もあるので要チェックです!!!

 

 

→生協「パルシステム」はこちら

 

 

 

 

離乳食は手間がかかって大変ですが、

これら神アイテムを使って

 

少しでも楽することをおすすめします!!!

 

 

 

以上、今回の記事が参考になれば幸いです。

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

・ 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

用意するのは必要最低限でOK!離乳食グッズリストはこちら

 

手づかみ食べはいつから始める?おすすめのメニューはこちら

 

 

 

ママ喫茶ぽてこ本店はこちら

 

 

 

↓全部無料!妊産婦さんのお得情報まとめ

 

 

↓人気記事一覧

 

 

 

 

 

\ 記事をお探しの方へ /

 

喫茶アメブロ店内の

記事検索はこちら

 

フォローすると

更新を見逃さないよ!
 

フォローしてね

 

Amebaに登録していない方もOK