四角オレンジごあいさつ四角オレンジ

当店は、ママのためのバーチャル喫茶店コーヒー
リアルでは聞きにくい真剣なお悩みから些細な疑問まで
本音で楽しく雑談できる場となれば嬉しいです!

  • アメブロ店では、主にInstagramのストーリーズで開催したアンケート結果をまとめてます
  • アンケートのお題リクエストはマシュマロから気軽に送ってねポスト(匿名受付、ジャンル不問)
    ※11月いっぱいでお題リクエスト受付終了させていただきました。→詳しくはこちら
  • 過去記事(アンケート)の検索はこちらからサーチ
\フォローはこちらから/

フォローしてね

Amebaに登録していない方もOK

 

 

サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のsonicです。

 

 

前回はこちらの記事を更新しました。

 

 

 

こちらの記事もぜひ

チェックしてみてくださいねー!

 

 

 

 

 


 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

出産準備品ジャッジ「ベビーソープ」

 

 

そのベビー用品って本当に必要?

という疑問から生まれたこの企画

「必要最低限の出産準備品ジャッジ」

 

 

 

本日取り上げるアイテムはこちら

 

 

低刺激 敏感肌 ママ&キッズ ベビー 全身シャンプー 本体 460ml【ベビーソープ】(新生児~) おふろ バス用品 ママアンドキッズ ママキッズ mamakids ベビースキンケア ベビーケア Mama & Kids

 

 

「ベビーソープ」を取り上げます。

 

 

 

それではジャッジの結果をみてみましょう!!

 

 

 

※2024年12月28日、フォロワーさんのアンケート結果を追記しました。

 

 

 

 

 

沐浴剤を使う予定だとしても、
沐浴卒業後にはベビーソープが
必要になりますので…

 

もはやベビーソープは、必須アイテムといっていいでしょう😊

 

 

ちなみにポンプからすぐに出てくる
泡タイプが使いやすくておすすめです☟

 

 

 

 

では、フォロワーさんの意見は

どうでしょうか?

ジャッジの結果を見てみましょう!!

 

 

 

 

 

\結果はこちら/

 

 

ほとんどの方が「産前に買う」とのことでした!!!

 

 

いただいたコメントも

紹介させていただきます。

 

 

 

たしかに赤ちゃんも使える

ボディソープなら、

わざわざ買い直さなくても済みますよねOK

 

 

 

 

また、楽天で買えるおすすめの

ベビーソープは楽天ROOMで紹介しています。

 

こちらもお買い物の参考にどうぞ。

 

→メンバーおすすめベビーソープはこちら


 

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎🙆‍♀️
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

・ 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

・ 大人用ボディソープやシャンプーっていつから使う?家族で使えるおすすめアイテムを聞いてみた!

 

・ 泡沐浴(シャワー沐浴)が主流って本当?お湯に浸からないからベビーバスも不要?最新の沐浴を調査