喫茶メンバーのsonicです。
前回はこちらの記事を更新しました♪
ちょっと聞きづらい話なんかも
取り上げておりますので
ぜひチェックしてみてくださいね😊
おくるみ「アフガン」って必要?
今回は赤ちゃん用のおくるみの中でも
アフガンについてご質問をいただきました。
ここで「アフガンって何?」と思われた方!
一般的な四角いおくるみを
アフガンと呼ぶこともあるようですが…
ここではフードがついていたり
足がわかれているようなタイプの
おくるみを「アフガン」と
呼ぶことにしますね。
それでは、アンケート結果をみてみましょ~![]()
⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎
アフガンは買いましたか?
おくるみみたいな物です!
アフガンとおくるみの違いもよく分からないんですけど😂
(中略)
北陸住みで3月初旬に出産予定なんですが、アウターは必要無いけど、おくるみでは不安だなって悩んでます。
退院時しか寒く無いだろうから、尚更買うべきかどうか…⛄
結果はこちら
↓
↓
いただいたコメントもご紹介します!
↓
↓
退院する際に使ったという声は多いものの…
正直、その後も使えるか?というとそうでもないようです😂
ちなみに新生児は
外に出る機会ってほとんどないですし
その後おでかけするといったら
抱っこ紐やベビーカーで
おでかけできますからね。
ただ、フードがついていない
「おくるみ」は結構使う機会も多いので
もし長いこと使えるおくるみを
お探しでしたら
フードがなかったり、足がわかれていない
一般的なおくるみやブランケット
おすすめします!!!
ちなみに喫茶メンバーたちも
おくるみは買うというママが多かったですよ![]()
詳しくはこちら☟
以上、今回の記事が参考になれば嬉しいです😊
なお、冬生まれの赤ちゃんに必要な
服の種類と枚数については
↓こちらの記事をご覧ください。
当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕
こちらの記事もどうぞ










