ブロガー喫茶ぽてこアメブロ店へようこそ!

喫茶メンバーのsonicです。

 

 

本日、口コミをご紹介する抱っこ紐は
BABY&Meの抱っこ紐

BELK(ベルク)

 

 


画像出典元:BABY&Me公式サイト

 

ヒップシートキャリアの元祖ともいわれる

ベビーアンドミーですが

今回は実際に使用されているユーザーさんの
口コミをご紹介したいと思います。


 

 

特にエルゴやアップリカと
どっちにしようかなー?と迷っている方は
必見ですよー👀キラキラ

 

 

image

 

公式オンラインショップなら試着レンタルを利用できます↓

 

 

【お知らせ】
楽天でも取り扱い始まってました

 

 

旧モデル「BELK.」から、お値段そのままに
新モデル「BELK-S」へと改良されました✨

 

 

 

ベビーアンドミーの何がいいって

日本のメーカーさんなので

 

日本人の体型にあわせて作られていること!!

 

 

 

圧倒的人気を誇るエルゴは
海外メーカーのものなので
特に小柄さんにはあわないっていう声
チラホラ聞きます…😂

 

 

 

 

ちなみにBELKの対象月齢は
生後4ヶ月~となっていますが…

 

新生児用オプションパーツ

BELK.firstを使えば【新生児】から使えるんですよ~👶

 

 

 

さらに、このfirstというパーツは
新生児「専用」というわけではなく
36ヶ月頃まで(体重15kgまで)使えるので

 

 

BLEKの赤ちゃんを乗せる部分(=ヒップシート)をはずして

 

  • first+肩ベルトなどの上の部分=下の子用
  • ヒップシート単品づかい=上の子用
 
という使い方もできるのが
すっごくいいな~ラブと思いました!!!

 

 

↓付け替えもカンタンにできるとこもメリットの1つドキドキ

 

 

 

2人目、3人目と考えている場合は
上の子に抱っこをせがまれると困るのであせる


1つの抱っこ紐で
上の子・下の子と一緒に使えるという点は
BLEKのメリットですねOKキラキラ

 

 

 

 

なお、ベビーアンドミーには

もうひとつのタイプ

ONE-S(ワンエス)という

モデルもあります。

 

↓最軽量モデルのLIGHTが人気です

 

 

もしONE-Sを新生児期から使うなら

新生児パッドが必要になるのでご注意ください。

 

 

 

BELKと違ってONE-Sは

ヒップシートの部分を付け替えるわけではなく


抱っこ紐の中に新生児パッドをはさみこむ形


新生児を抱っこすることになります。

 

 

 

↓昔のエルゴのインサートと同じ仕組みですね

 

 

 

 

ただ、BELKとONE-Sは
新生児の抱っこの方法以外には
そこまで違いはないので
 

  • お得にGETしたい場合はONE-S
  • 2人目を考えている場合はBELK-S

 

選ぶとよいのかなぁ~と思いました照れ

 

 

 

ONE-SとBELKの違いはこちらの記事をご覧ください↓

 

 

以上、参考になれば幸いですドキドキ

 

 

 

 

 

「first」とセットになったものは↓こちら

 

 

 

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

 

新生児の抱っこをベビーラップ

考えているならポグネーもおすすめです↓

 

 

 

 

本店でベビーグッズ購入ガイド公開中

 

 

↓全部無料!妊産婦さんのお得情報まとめ

 

 

↓人気記事一覧

 

 

アメブロ店内の記事検索はこちらから
フォローすると更新を見逃しません
↓↓

フォローしてね