こんにちは!

当喫茶店マスターのおひるねぽてこです。



今日はフォロワーさんのリクエストにお応えし、ママたちが買った「ファーストシューズ」のリアルな体験談を聞いてみました!

 

いつ頃どんなブランドを、どれぐらいのサイズを購入しているのか、などなど気になっている方必見ですスニーカー乙女のトキメキ

ブロガー喫茶ぽてことは?

個性あふれる主婦ブロガーが集まる喫茶店☕️ママたちのリアルな雑談を記事化してます✍️
Instagramでは「世の頑張るママたちみんなの喫茶店」にすることを目標に、フォロワーさんを巻き込んだリアルな体験談を投稿していってます👯‍♀️質問など気軽にコメントください💕

▼ブログ本館入り口▼

https://blogger-kissa.com

▼当喫茶店メンバー紹介▼

まずは私の回答から!

 

→楽天ROOMに書いたレビューはこちら

 

私自身もよく履いていて好きなのと、幅広甲高足でも履きやすそうだったので、うちはニューバランス一択でした!

 

マジックテープ部分が大きくて子供でもしっかり留めやすく、ベロもパカっと大きく開くので、今まで買った靴の中で履かせやすくお気に入りです。

 

お店で試着だけさせてもらって、楽天で買いました。だって安かったんだもん…ごめんなさい〜笑い泣き

 

1歳なりたてで13cmは、かなり大きい方だと思うんですが、うちの娘は赤ちゃんの時から本当に背が高かったので、ちょっと大きめぐらいのベストサイズでした滝汗

(1歳なりたてで80cmが寸足らず気味になり、90cmの服を着てましたガーン

 

 

下矢印当喫茶店メンバーの回答下矢印

 


 

→楽天ROOMに書いたレビューはこちら

 

 

→楽天ROOMに書いたレビューはこちら

 

 

→楽天ROOMに書いたレビューはこちら

 

 

→楽天ROOMに書いたレビューはこちら

 

 

→楽天ROOMに書いたレビューはこちら

 

 

 

 

 

下矢印続いてフォロワーさんの意見下矢印

(まずはサイズアンケートの集計結果をどうぞっ!)

たしか私の買ったニューバランスは12cmまでしかなかった記憶あるので

それ以下のサイズを買ってる人の多さにびっくり!!



でも11cmのお靴、めちゃくちゃ可愛いとおもうので

実際はあまり履かない時期だったとしても

記念アイテムとして購入するのも全然アリ😍✨

 

 

 

続いて、いただいたコメントを

↓全てお見せしていきます↓

ミキハウスのお靴が3000円台で買えるなんて最高ですね!

 

下差しミキハウスシューズモニター募集ページはこちらにあります

 

 

ママたちの意見を見てつくづく思うのは

歩き始め=ファーストシューズ購入時期とは限らないということ。



室内でよちよち歩き始めてから

外で靴を履いてスタスタ歩けるようになるまで

結構タイムラグがあります。



ファーストシューズに実用性を求めるなら

外出先で靴を履かせて歩かせる必要性を感じるまで待つのが正解🙆‍♀️

歩けるようになっても、お出かけ中はベビーカーか抱っこ紐に入れておくことが多いものです。

 

でも、小さなあんよにしか入らないお靴も

記念品として特別なものになること間違いなしラブ

 

そのあたりを理解した上で購入時期やサイズを選ぶと、後悔のないお買い物になると思います乙女のトキメキ

 

→メンバーおすすめのファーストシューズ一覧はこちら

 

 

 

→本店ブログ入り口はこちら

 

 

→メンバーのおすすめ商品一覧

 

 

→Instagramもお気軽にフォローしてください♡

 

 

#ファーストシューズ #ファーストシューズ購入 #ファーストシューズ選び #ファーストシューズデビュー #子供靴 #ベビー靴 #赤ちゃん靴 #歩き始め #つかまり立ち #つかまり立ち記念日 #つかまり立ち練習中 #はじめての靴 #赤ちゃんのいる生活 #1歳プレゼント #1歳誕生日 #1歳誕生日プレゼント #出産祝い #出産祝いギフト #ママさんと繋がりたい #ミキハウス #ミキハウスシューズモニター #ニューバランスベビー #ニューバランス996 #アシックスベビー #アシックスファブレ #アティパス #アシックススクスク #アシックスアイダホbaby #アイダホベビー  #イフミ