● 成功する人、失敗する人の違い
こんにちは、アメブロコンサルの石川聡です。
成功する人の特徴、失敗する人の特徴ってそれぞれあります。
私もコンサルをしていると、成功する人と失敗する人の見分け方が、ある程度はできるようになってきました。
成功する人は、ヒントや指導をもとに自分でどんどん挑戦してみる、トライして書いてみて添削をしながら成長していくタイプ。
失敗する人は、ヒントや指導をしても、「何も教わっていない!」という反応が多く、90%以上、私が彼女たちに代わって原稿や文章を書き、それを示してもらえないと前に進めないタイプ。
成功する人は、ある程度教わりながら自分で自分流の答えを導き出そうとつとめる人。
失敗する人は、「コンサルが全てを0から100まで全部を私に合った方法で教えるのが責務だ」と自分のビジネスを人にレールを敷いてもらおうとする人。
成功する人は、自分の将来展望を描けているか描こうと頑張っている人。
失敗する人は、目先(今の状態)しか見えずに未来が描けずに人にそれを示して欲しい人。
成功する人は、ビジネスについての提案をするので「こんなことを考えていますがいかがでしょうか?」という相談をする人。あるいはできる人。
失敗する人は、優先度の低いノウハウやテクニックばかりに気を取られ提案がないか人にそうしたことをゼロから教えて欲しがる人。
他にもたくさんありますが、いくつか思い当たることを書きました。
成功する人は、今は能力が不十分でも、やろうとしたり、模索したりするタイプの人なので、人のチカラを借りるとグーッと一気に成長していきます。
失敗する人は、何人ものコンサルやコーチを渡り歩き、「私に教えて欲しい」と、正解を人に求めてさまよう人が印象的です。
知識とか技術とか、気にされる人がいます。
「私はそれほどパソコンを使いこなすほとではない」
「集客の勉強を十分しているわけではない」
という方でも、その人がどこを見ているのか。自立して歩いていけるのかっていうのがありますね。
それと、成功する人は、なにかに属していない。
失敗する人は、なにかに属していて、その組織などのしがらみに縛られているタイプですね。
たとえば、本業があって組織の中で指示命令を受けて働いているから、副業でもその感覚でやろうとする。これは起業するにあたって大きなマイナスですし、ほぼ失敗します。
世の中で取り上げられるようなタイプの人、話題になるようなタイプの人ってどんな人が多いでしょうか。
東大出身の人?
いえいえ、アメブロで有名な女性起業家さんの中で、東大出身の官僚経験してきた人っている?ほとんど見ない。
学歴とか職歴なんか関係なく、けっこう自分の夢をもっていたり、人としての輝きをもっている人が圧倒的に多いんです。
失敗しやすい人と話しをしていると、どこか、何か、所属している意識や誰かのもとでその人の考えに従って活動されている人なんかが多い。
所属しているのが悪いとはいいません。
けれど、所属しているところの代表や先生のために貢いでいるっていうスタイルならヤバイですよね。
協力関係にあるのなら良いですが、代表や先生に完全に支配されているとヤバイです。
そうしたタイプの人とお話しをしていると、とにかく、出来ない理由、やらない理由などを真っ先にいいます。そうしたがんじがらめの中で動けない(動かない)という感じですね。
あっ、所属しているタイプの人でも、成功する人はいます。
それは、
Aに属しているけれど、Bという分野で自分なりの将来展望をもっているので、そちらは私の自由に挑戦していきたいと思っています♪
というタイプなら、成功します。
現に、そうしたタイプの人のコンサルもしていますが、所属していても、こうしたタイプの人は成長していっています。
逆に、Aに属していて、自分なりの将来を描けていない、Aという中だけでなんとかしたいと思っている人はうまくいかないですね。
Aに属していることで、代表者や先生、先輩の考えとスタイルを最優先させなければなりませんので、ある意味フランチャイズなのです。
フランチャイズというと、セブンイレブンとかマクドナルド。
セブンイレブンのオーナーさんが、「私流のお店にしたい」といってもダメなのです。「精肉が得意なので、美味しいお肉も扱いたい。とんかつのセブンイレブンとしてやりたい!」なんてのはセブンイレブンの本社が許しません。
「添加物の入ったお菓子は売りたくないので、地元の自然なお菓子に入れ替えます」
なんてのもダメです。
フランチャイズ方式のお店は、本社がフランチャイズに必要なビジネスの仕組みを全部用意しています。
けれど、失敗するタイプの人が属しているAという協会、独特の(R)のついたネーミングの手法や技法、○○式、○○流、などと先生の看板だけはつけさせたいけれど、肝心な営業や経営のノウハウなどは一切教えていないのが現実。
だから、Aというところに属している人がうまくいかないわけです。
成功する人は、だれのところにいっても成功します。
失敗する人は、どんな有名なコンサルさんについても、なかなかうまくいきません。
今、ノウハウがない。今、知識がない。今、能力がない。
というのは、あまり問題じゃないです。
必要に応じして学べば良いだけだから。
肝心なのは、自分の足で立って自分の未来を築いていこうとする姿勢だと思いますよ。
それさえあれば、たいてい成功します。
あなたの成功を全力でサポートしています
あなたがブログ運営ですべきことがほとんど書かれています
東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、愛知、北海道、三重、静岡、京都、和歌山ほか全国からご相談を受けています。集客やお客さまの心をつかむコツが身につく。
アメブロやブログ、ワードプレスを使い未来のお客さまが集まる仕組づくり。ファンを増やし申し込みが入るブログが完成します!
こんにちは、アメブロコンサルの石川聡です。
成功する人の特徴、失敗する人の特徴ってそれぞれあります。
私もコンサルをしていると、成功する人と失敗する人の見分け方が、ある程度はできるようになってきました。
成功する人は、ヒントや指導をもとに自分でどんどん挑戦してみる、トライして書いてみて添削をしながら成長していくタイプ。
失敗する人は、ヒントや指導をしても、「何も教わっていない!」という反応が多く、90%以上、私が彼女たちに代わって原稿や文章を書き、それを示してもらえないと前に進めないタイプ。
成功する人は、ある程度教わりながら自分で自分流の答えを導き出そうとつとめる人。
失敗する人は、「コンサルが全てを0から100まで全部を私に合った方法で教えるのが責務だ」と自分のビジネスを人にレールを敷いてもらおうとする人。
成功する人は、自分の将来展望を描けているか描こうと頑張っている人。
失敗する人は、目先(今の状態)しか見えずに未来が描けずに人にそれを示して欲しい人。
成功する人は、ビジネスについての提案をするので「こんなことを考えていますがいかがでしょうか?」という相談をする人。あるいはできる人。
失敗する人は、優先度の低いノウハウやテクニックばかりに気を取られ提案がないか人にそうしたことをゼロから教えて欲しがる人。
他にもたくさんありますが、いくつか思い当たることを書きました。
成功する人は、今は能力が不十分でも、やろうとしたり、模索したりするタイプの人なので、人のチカラを借りるとグーッと一気に成長していきます。
失敗する人は、何人ものコンサルやコーチを渡り歩き、「私に教えて欲しい」と、正解を人に求めてさまよう人が印象的です。
知識とか技術とか、気にされる人がいます。
「私はそれほどパソコンを使いこなすほとではない」
「集客の勉強を十分しているわけではない」
という方でも、その人がどこを見ているのか。自立して歩いていけるのかっていうのがありますね。
それと、成功する人は、なにかに属していない。
失敗する人は、なにかに属していて、その組織などのしがらみに縛られているタイプですね。
たとえば、本業があって組織の中で指示命令を受けて働いているから、副業でもその感覚でやろうとする。これは起業するにあたって大きなマイナスですし、ほぼ失敗します。
世の中で取り上げられるようなタイプの人、話題になるようなタイプの人ってどんな人が多いでしょうか。
東大出身の人?
いえいえ、アメブロで有名な女性起業家さんの中で、東大出身の官僚経験してきた人っている?ほとんど見ない。
学歴とか職歴なんか関係なく、けっこう自分の夢をもっていたり、人としての輝きをもっている人が圧倒的に多いんです。
失敗しやすい人と話しをしていると、どこか、何か、所属している意識や誰かのもとでその人の考えに従って活動されている人なんかが多い。
所属しているのが悪いとはいいません。
けれど、所属しているところの代表や先生のために貢いでいるっていうスタイルならヤバイですよね。
協力関係にあるのなら良いですが、代表や先生に完全に支配されているとヤバイです。
そうしたタイプの人とお話しをしていると、とにかく、出来ない理由、やらない理由などを真っ先にいいます。そうしたがんじがらめの中で動けない(動かない)という感じですね。
あっ、所属しているタイプの人でも、成功する人はいます。
それは、
Aに属しているけれど、Bという分野で自分なりの将来展望をもっているので、そちらは私の自由に挑戦していきたいと思っています♪
というタイプなら、成功します。
現に、そうしたタイプの人のコンサルもしていますが、所属していても、こうしたタイプの人は成長していっています。
逆に、Aに属していて、自分なりの将来を描けていない、Aという中だけでなんとかしたいと思っている人はうまくいかないですね。
Aに属していることで、代表者や先生、先輩の考えとスタイルを最優先させなければなりませんので、ある意味フランチャイズなのです。
フランチャイズというと、セブンイレブンとかマクドナルド。
セブンイレブンのオーナーさんが、「私流のお店にしたい」といってもダメなのです。「精肉が得意なので、美味しいお肉も扱いたい。とんかつのセブンイレブンとしてやりたい!」なんてのはセブンイレブンの本社が許しません。
「添加物の入ったお菓子は売りたくないので、地元の自然なお菓子に入れ替えます」
なんてのもダメです。
フランチャイズ方式のお店は、本社がフランチャイズに必要なビジネスの仕組みを全部用意しています。
けれど、失敗するタイプの人が属しているAという協会、独特の(R)のついたネーミングの手法や技法、○○式、○○流、などと先生の看板だけはつけさせたいけれど、肝心な営業や経営のノウハウなどは一切教えていないのが現実。
だから、Aというところに属している人がうまくいかないわけです。
成功する人は、だれのところにいっても成功します。
失敗する人は、どんな有名なコンサルさんについても、なかなかうまくいきません。
今、ノウハウがない。今、知識がない。今、能力がない。
というのは、あまり問題じゃないです。
必要に応じして学べば良いだけだから。
肝心なのは、自分の足で立って自分の未来を築いていこうとする姿勢だと思いますよ。
それさえあれば、たいてい成功します。
あなたの成功を全力でサポートしています
あなたがブログ運営ですべきことがほとんど書かれています
未来のお客さまが集まるアメブロの仕組みづくり
教室・サロン・お店・カウンセリングであなたがお客さまから選ばれる先生、エステティシャン、オーナー、カウンセラーになるブログづくり講座
アメブロ活用法ブログ講師:石川聡
090-9310-1160
・お客さまが集まるアメブロの教科書
・未来のお客さまが集まるアメブロ活用講座
・3ヶ月で理想のお客さまが集まるブログづくり
・あなたのブログの魅力を見つけるブログ診断!
・ブログづくりと仕事の悩みがその場で解決
・魅力が3倍!ブログのデザインとヘッダー作成
・お客さまの声
・お問い合わせ
メール satoshi.vw@gmail.com
電話 090-9310-1160
アメブロ活用法ブログ講師:石川聡
090-9310-1160
・お客さまが集まるアメブロの教科書
・未来のお客さまが集まるアメブロ活用講座
・3ヶ月で理想のお客さまが集まるブログづくり
・あなたのブログの魅力を見つけるブログ診断!
・ブログづくりと仕事の悩みがその場で解決
・魅力が3倍!ブログのデザインとヘッダー作成
・お客さまの声
・お問い合わせ
メール satoshi.vw@gmail.com
電話 090-9310-1160
東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、愛知、北海道、三重、静岡、京都、和歌山ほか全国からご相談を受けています。集客やお客さまの心をつかむコツが身につく。
アメブロやブログ、ワードプレスを使い未来のお客さまが集まる仕組づくり。ファンを増やし申し込みが入るブログが完成します!