● 申し込みが来ないときに、何をすればいいのか
こんにちは、石川聡です。
募集をしているのに、なかなかお申込みが入らない時、いったい何をすればいいのでしょうか。
コンサルをしていますと、お客さまからご相談をいただきます。
申し込みが入らないと、こんなふうに思ってしまいますよね。
「価格が高いのかな?」
「私には魅力がないのかしら」
「この仕事って誰にも必要とされていないの?」
「文章力がないせいかな?」
「同じような記事ばっかり書いて嫌われたかな?」
などと、自分を責めたり落ち込んだりするのです。
さらに、後ろばっかり向いて、原因を探しては考え込んでしまうのです。あなたにも、思い当たる節がありますよね。
ブログから申し込みが入らないと、自分への評価が「0点です」って言われてるんじゃないか。とも思えてくるんですよね。
でも、イチバンの理由はそこではないんです。
あなたに申し込みが入らない本当の原因は、
「あなたの告知記事が、あなたが想像している以上に知られていないから」
なのです。
そもそも、ほとんどの人から気づかれていない。なので、申し込みが入らないのです。
たとえば、あなたの家の近くにある美容院をすべて言えますか?
A美容院が三丁目のどこにあって、B美容院が交差点の3軒隣にあって・・・
と全部言える人なんていません。
ブログなら、なおのこと。
もっと言いますと、ブログの存在さえも知られてないんです。
あなたがブログの記事を更新して、読者さまが読んでくれているだろうって思っている感触と、実際に読まれている数には大きなギャップがあるのです。
たとえば、読者さまに聞いてみるといいですね。
「私が告知している募集中のサービス、知ってる?」
と。
「はい、知ってますよ。○○ですよね」という人もいれば、
「えっと、この前書いていましたね。なだったかなぁ~」という人もいます。
「はぁ、何か募集していましたっけ?」なんて読者さまもいるのです。
そんなものなのです。(笑)
残念ながら、これが現実なのですよ。(汗)
あなたのブログに、何十人もいいねを押してくださる人がいます。
でもね、覚えている人は、ほんのわずか。
中には、事務的にいいねを押しまくっている人だっているのです。だから、記事タイトルさえ見ていないんですよ。
告知記事って、もっと数を増やすと、目に留まるようになります。
私がコンサルをしていても、1回だけっていう人が圧倒的に多いですね。それだと、ほぼスルーされてしまうのです。
たとえば、広告を例に取ってみましょう。
CM、しつこいくらいに流しますよね。雑誌には、片っ端から広告を載せている。新聞にも。
電車の中吊りや駅のホーム、ポスターなども含めたらスゴイです。
テレビや映画だってしつこいくらい。
それくらい見せるので、「あぁ、そう言えばそんなが始まるね。ちょっと観てみようか」となるのです。
そこまでして、ようやく視聴者がその気になってくれるのです。
ブログって、書いた瞬間のアクセスがピークで、あとは急降下です。
よほど、ニーズのあるブログか、超有名人(心屋さん級)の人なら別です。それくらいの人なら、1回の告知で満席です。
そうでないあなたは、今よりも2~3倍は告知をして読者さまにお見せすること。それが大事なのです。
初心者の方のための、お店やお仕事ブログづくりを基礎からお手伝い。アメブログのプロフィール写真のアップの方法。
記事への画像の入れ方。リンクのつけ方、問合せ申し込みフォームの入れ方、デザイン、カスタマイズをサポートします。
こんにちは、石川聡です。
募集をしているのに、なかなかお申込みが入らない時、いったい何をすればいいのでしょうか。
コンサルをしていますと、お客さまからご相談をいただきます。
申し込みが入らないと、こんなふうに思ってしまいますよね。
「価格が高いのかな?」
「私には魅力がないのかしら」
「この仕事って誰にも必要とされていないの?」
「文章力がないせいかな?」
「同じような記事ばっかり書いて嫌われたかな?」
などと、自分を責めたり落ち込んだりするのです。
さらに、後ろばっかり向いて、原因を探しては考え込んでしまうのです。あなたにも、思い当たる節がありますよね。
ブログから申し込みが入らないと、自分への評価が「0点です」って言われてるんじゃないか。とも思えてくるんですよね。
でも、イチバンの理由はそこではないんです。
あなたに申し込みが入らない本当の原因は、
「あなたの告知記事が、あなたが想像している以上に知られていないから」
なのです。
そもそも、ほとんどの人から気づかれていない。なので、申し込みが入らないのです。
たとえば、あなたの家の近くにある美容院をすべて言えますか?
A美容院が三丁目のどこにあって、B美容院が交差点の3軒隣にあって・・・
と全部言える人なんていません。
ブログなら、なおのこと。
もっと言いますと、ブログの存在さえも知られてないんです。
あなたがブログの記事を更新して、読者さまが読んでくれているだろうって思っている感触と、実際に読まれている数には大きなギャップがあるのです。
たとえば、読者さまに聞いてみるといいですね。
「私が告知している募集中のサービス、知ってる?」
と。
「はい、知ってますよ。○○ですよね」という人もいれば、
「えっと、この前書いていましたね。なだったかなぁ~」という人もいます。
「はぁ、何か募集していましたっけ?」なんて読者さまもいるのです。
そんなものなのです。(笑)
残念ながら、これが現実なのですよ。(汗)
あなたのブログに、何十人もいいねを押してくださる人がいます。
でもね、覚えている人は、ほんのわずか。
中には、事務的にいいねを押しまくっている人だっているのです。だから、記事タイトルさえ見ていないんですよ。
告知記事って、もっと数を増やすと、目に留まるようになります。
私がコンサルをしていても、1回だけっていう人が圧倒的に多いですね。それだと、ほぼスルーされてしまうのです。
たとえば、広告を例に取ってみましょう。
CM、しつこいくらいに流しますよね。雑誌には、片っ端から広告を載せている。新聞にも。
電車の中吊りや駅のホーム、ポスターなども含めたらスゴイです。
テレビや映画だってしつこいくらい。
それくらい見せるので、「あぁ、そう言えばそんなが始まるね。ちょっと観てみようか」となるのです。
そこまでして、ようやく視聴者がその気になってくれるのです。
ブログって、書いた瞬間のアクセスがピークで、あとは急降下です。
よほど、ニーズのあるブログか、超有名人(心屋さん級)の人なら別です。それくらいの人なら、1回の告知で満席です。
そうでないあなたは、今よりも2~3倍は告知をして読者さまにお見せすること。それが大事なのです。
お仕事ブログのつくり方と基礎からサポート
営業時間:9時から23時
定休日:不定休
山梨県甲府市千塚3-8-5
090-9310-1160
日本一わかりやすい!お仕事ブログのつくり方
アメブロ初心者のための使いこなしマニュアル
お客さま目線であなたのブログを診断!
お店・お仕事ブログがカンタンにつくれるようになる
お客さまに一瞬で魅力が伝わるヘッダー作成
お客さまの声
お問い合わせ
メール satoshi.vw@gmail.com
電話 090-9310-1160
営業時間:9時から23時
定休日:不定休
山梨県甲府市千塚3-8-5
090-9310-1160
日本一わかりやすい!お仕事ブログのつくり方
アメブロ初心者のための使いこなしマニュアル
お客さま目線であなたのブログを診断!
お店・お仕事ブログがカンタンにつくれるようになる
お客さまに一瞬で魅力が伝わるヘッダー作成
お客さまの声
お問い合わせ
メール satoshi.vw@gmail.com
電話 090-9310-1160
初心者の方のための、お店やお仕事ブログづくりを基礎からお手伝い。アメブログのプロフィール写真のアップの方法。
記事への画像の入れ方。リンクのつけ方、問合せ申し込みフォームの入れ方、デザイン、カスタマイズをサポートします。