Good To See You Again | Looney Tunes and Merry Melodies

Looney Tunes and Merry Melodies

アンダーグラウンド低音職人の音楽バカ日記です

Good to See You Again: Live 1973 - Billion Doll.../Alice Cooper

¥1,181
Amazon.co.jp

Alice Cooper1973年の名盤
Billion Dollar Babiesアルバム発売時のツアーを収めたDVD

なんですが、
コレは実は映画だったのです。

以前ブートレッグで、ライヴシーンのみを抜粋した作品を入手したんだけど
このDVDの発売が決まった時にいよいよキレイな画像で観れるのかー!
ってスゴク嬉しかったことを記憶している。

ただ、マスター自体が古いし特に気合の入ったリマスターやレストアはしてないのは残念だけど。
とは言え、ブートで画質の悪いのずっと見ていたから感動したけどね。
(画質が悪いのは悪いのでまた独特な雰囲気があっておどろおどろしさも増してたけど)

で、実は映画であったというのは
リリースされてから知って、
実際に観てみると観た事のないシーンが挿入されていて
それがちょっとしたストーリー仕立てになっている。

コレはAlice Cooper Groupとしてのラスト・アルバムとなった
Muscle Of Loveアルバムの時期に公開された映画で
実際所々でMuscle Of Love時期のポスターや
収録曲が作中で流れたりしている。

映画としての内容(ストーリー)は
これといって。。。って感じだけど
オープニングシーンは秀逸だね、ってか俺は好きだなー!

♪Alice Cooper/The Lady Is A Tramp


コレはどういう事かというと
アリス・クーパーのフィルムを撮影しようとしていたのが
ディレクターがアリス・クーパーをよく知らず(という設定と思われる)
見当違いなセットに選曲で収録している
という事なのです。

で、イラついてキレたメンバー達が
セットをめちゃめちゃにすると(笑)

そこからアリス・クーパーのステージを組み立てて
ショーが始まるというような内容なのです。

曲の途中で酷い目にあったディレクターがカウンセリングのような状態で
ドクターに相談するというシーンが挿入される。
(そのドクターの正体が最後に明らかになるけど声でバレバレ・笑)

というワケで純然としたライヴ作品というわけではない事に
最初はちょっと「うーん」と思ったけど
その挿入されているシーンが結構面白いからいいかなって思った。

でも、メニュー画面で選択すれば
ライヴシーンだけを楽しむ事もできます。

でも、どうやらいくつかのバージョンが存在するような感じもするんだよなー。
昔ブートも数種類購入してUnfinished Sweetで挿入されるシーンが違ったり。
今思えば他の国の字幕が入っていたからTV放送向けで
いろいろなバージョンが存在していたのかな。

とまぁ、未だにナゾが多い作品ではあるのですが
一番ノリにのっていた時期のショーが堪能できるという重要な作品です。

発売当初、どうせ日本国内盤は出ないだろう。。。
と思って海外のサイトで購入。
届いたらリージョンコード違いの為
友達に加工してもらってようやく楽しめたという思い出ありの1枚。

今や国内盤も出ています。。。

アリス・クーパー / グッド・トゥ・シー・ユー・アゲイン [DVD]/アリス・クーパー

¥2,625
Amazon.co.jp

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Tokyo-VH LIVE

☆TOBBY☆ presents
『80's Rock Night!!』


$Looney Tunes and Merry Melodies-80’s ROCK NIGHT!!

7月18日(Sun.)

沼袋SANCTUARY
$Looney Tunes and Merry Melodies-map0002.gif


OPEN 17:00/START 17:30

TICKET:前売り¥2000/当日¥2500(+¥500 1Drink)


もしくは+¥1500にて飲み放題!

イベントのHPはコチラ↓
☆TOBBY☆ Presents
Special Live Show



共演:MAX's VALU[as Journey]
BurnDenBerg[as VANDENBERG]
msg★[as MSG]


TOKYO-VH WEBSITE

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇