2024春・京都回想記④〜八幡市 若宮神社 | 菊蔵の「旅は京都、さらなり」(旅と歴史ブログ)

2024春・京都回想記④〜八幡市 若宮神社

三社めの石田神社に向かって八幡木津線をテクテク🚶🚶🚶北上中、テニスコートを発見👀。
 
よく見ると手前に神社がありました🙂。
 
 

 

 
若宮八幡宮
 
八幡市野尻の氏神になります。
 
灯籠は嘉永二年(1849)寄進。鳥居は嘉永七年(1854)の再建。
 

 
この地域の神社の参道はどこも長いですねぇ🥺。
 
若宮八幡宮は彼岸花の群生地と知られ、観光案内所でいただいた観光マップにも紹介されています😊。
 
 

 
割拝殿・・・と思う🤔。
 
無理やり割拝殿にしたようなデザイン。
 
最初から2対3で造ったのなら、天才的デザインかもしれない🧐。
 
 

 
覆殿形式の本殿
 
祭神は応神天皇、仁徳天皇、覚道雅印子命
 
今回のブログはMKメディア(MKタクシー)の情報を参考にしており、ホームページには由緒書も載せられています。
 
ただ、覚道雅印子がどのような神様か分かりません😥。
 
 

 
祭神不明の境内社😓
 
 

 
小雨だからクラブなら余裕でテニスできますが、公営コートだから日曜日なのに空いていました😔。
 
 
つづく〜