Kawasaki Z1000Mk.Ⅱ 1978y.(1/15 ユニオンモデル製) | 9ちゃん趣味の部屋

9ちゃん趣味の部屋

ほびっこ9ちゃん改め9ちゃんMETALデス♪「おもしろいのだ~いスキ!!カッコイイのだ~いスキ!!BABYMETALだ~いスキ!!」・・・自分にとって趣味的なモノ・コトだけを思いつくまま紹介します♪















私が自動二輪車中型(現在の普通自動二輪車)免許→自動二輪車限定解除(現在の大型自動二輪車)免許に条件変更した1987年~1988年頃 にも、このカワサキZ1000Mk.Ⅱ は既にプレミアム価格に突入していて100万円近くしているのがざらでした。中2の1981年に製作した上の画像のZ750FX 1979年モデルと、その外観は全くといっていいほど一緒の欧米向けモデルのZ1000Mk.Ⅱ (北米ではKZ1000Mk.Ⅱ)のユニオンモデル 社製1/15のスケールモデルです。2006年頃近所で半額セールをしていたので思わず購入アップ


タンクとサイド&テールカウルのパーツが塗装済みで、実車で言えばルミナス・ダーク・レッド仕様です。これらのパーツをランナーから切り離した時のパーティング・ゲート部の無塗装に目をつぶるか、はたまた一旦この塗装を薄め液で剥離してから調合したプラカラーをエアブラシで塗装するか迷うところですあせる


テールカウルの左右にある欧米仕様の赤いリレクターと、前輪フェンダー部サイドのくりぬき部分がデカールで表現されているのがちょっと残念ですが、良くできているキットだと思います。基本的に青系の色が好みなので、いっそのこと塗料を調合して当時のルミナス・ネイビー・ブルーを再現してみてもいいと思いますナ。だいたいこの模型シリーズは1978年~1981年頃の当時の現行ビッグバイクを次々にリリースしていったもので、全てのモデルが今となっては希少車なんですよね~さらにキット自体も絶版ですのでなおさらレアひらめき電球


で、1987年~1988年頃 にカワサキバイクにハマっていたわけですが、当時ちょいちょい購読していたミスターバイクBG(バイヤーズガイド) の特典で、センターフォールドに綴じてあったカタログの縮刷版もアップいたしました。そしてこの縮刷版にはなんと、1980年モデルのカワサキ初のフューエル・インジェクション搭載車であったZ1000H のものも一緒に印刷してしてあったんですよ。もちろんZ1000Mk.Ⅱ をベースにしたモデファイ版でカラーリングがタンク類を始めホイールにもゴールドが奢られているのがゴージャスです音譜


今から35年も前にカワサキ が世界で初めて市販二輪車に燃料噴射装置を装着していたんですよね~当時は精度の問題でなかなか普及せずに一時姿を消しましたが、今では普通です。カワサキ のオートバイって途轍もない先進メカを搭載してその後の先鞭をつけたりする点で、いつも目が離せないよなァクラッカー

ペタしてね