洗濯機のワザ | 道しるべ

道しるべ

風に吹かれて流されて・・・ユラリユラリと行く先は?・・・

道しるべ-90921


・重たいものは下

重たいものを下にして、軽いものを上にすれば全体の回転もスムーズになり、洗浄効果も高まる。
洗浄効果が高まって、洗濯時間の節約につながるということでそこそこの節約効果は期待できます。
洗濯物を入れ込む際のちょっとした手間ですむので、手間対効果でいえばそれほど悪くはないでしょう。


・洗剤は入れすぎに注意

洗剤の量を適量に抑えることですすぎに要する電気代、水道代を節約できる。
洗剤は無駄に消費するは、電気代、水道代は余計にかかるはで、メリットがないどころか、デメリットだらけです。
洗剤は決められた量を入れる、些細なことですが、その光熱費の節約効果も結構な量です。
また、洗剤をたくさん入れても、汚れを落とす効果もあまりありません。


・まとめて洗濯

一度に洗濯する量を増やせば、洗濯機を回す回数も減り、電気代の節約になる。(ただし容量の80%ぐらいが電気効率、洗濯効果が最も高い)まとめて洗うほうが当然、洗濯機を回す回数も減るので節約につながるのは、よくわかります。

容量の80%を限度になるべくまとめて洗濯するよう心がければ、1年間で減らせる洗濯機を回す回数も結構な数になるはずです。