アラフォー×職場の人間関係 解決 プロコーチ

あやです

 

悲しみとつきあうコツ

プライベートで

悲しい出来事があって

仕事が手につかない

 

誰にでも

起こりうることです

 

身近な人との別れ

 

つらい仕打ち

 

今回はこんな時に

悲しみとつきあうコツを

お届けします

 

悲しみとつきあうコツ

 

①現実を受け入れる

 

まずは

悲しみのメカニズムを知りましょう

 

脳は

できごとに対して

「これは悲しいできごとだ」と

認識すると

 

悲しくなります

 

まずは

目の前のできごとを

受け入れることから

はじめましょう

 

②涙はデトックス

 

悲しいときに出る

ノルアドレナリンには

毒性があります

 

涙を流すことで

身体の外に出します

 

涙を流すと

しあわせホルモン

セロトニンが出ます

 

涙を流すことは

心身を守っているのです

 

思いっきり 泣きましょう

 

③悲しみの元の情報を受け入れる

 

あらかじめ

人との別れ(離別・死別)など

 

ショックなできごとは

悲しいものであると

心にとめておきましょう

 

受け入れる心の準備があると

 

実際に起こったときに

少しやわらげる効果があります

 

④徹底的に悲しむ

 

とはいえ

泣いてばかりいられない

 

自分がしっかりしなくてはと

気丈にふるまいがち

 

例えば

葬儀

 

儀式という枠組みの中で

悲しめる場

 

悲しみにしっかりひたる場が

あるんです

 

人によって

期間の個人差はあります

自然に

気もちが上向いてきます

 

⑤悲しむ時間を設定する

 

とはいえ

人前で悲しむのは

 

なかなかできない

 

そんなときは

心おきなく

悲しみに浸る時間を

決めましょう

 

悲しみにフタをしたままだと

 

いずれ抱えきれなくなります

 

しっかりと

向き合いましょう

 

ためないことが大切!

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます

 

悲しみとうまくつきあいたい方は

↓をクリック
 ↓↓↓ 

~~~お知らせ~~~

●インスタグラム

@aya_40worklife

LINEこちら

【お申込み受付中】リクエストも受付中

自分らしく生きていけるセルフマネジメント実践講座

苦手な人がいなくなる コミュニケーション5ステップ講座

自己肯定感をはぐくむ 自分で考え動ける子どもに!講座

障害者雇用の基本講座 合理的配慮 義務化対応

【リクエスト開催受付中】

~社員みんなが自分の職場を好きになる!~ 「働きたくなる職場の作り方」講座

 

【お問い合わせはこちらからお気軽に】

Office Compass(オフィス コンパス

 

またはこちらから 大好き

 officecompass2365@gmail.com

ヤフーメールやGメールなど

フリーメールでお問い合わせをくださる皆さま、

こちらからの返信が

迷惑フォルダに届いているケースが増えています。

お問い合わせから3日が過ぎても

こちらからの返信が届かない場合、

一度迷惑フォルダをチェックしてみてください。