黄金のレガシー
引退を控えた壺匠
アースンシャイアの連続クエストを受注。
アンフォイという引退を控えた壺匠の頼みを聞きます。
世話人のモブリンの調査を依頼された。
あー、これまでお世話になったからお返しがしたいってことか。
最後は手作りの宝石箱と、思い出の宝石を加工したネックレスを交換する形で幕引き。
終始平和なクエストだったなぁ。
最後にこのエリアの総まとめみたいなクエストをやって終了。
オルコ・パチャの高地に向かおうとした矢先、謎の男性から呼び止められた。
レディロクが貰い忘れたものがあるとかでウクラマトを呼んでいるらしいです。
アリゼーは見覚えがある顔だったようだ。
これは秘石奪われちゃいそうね。
リンクパールにも応答なし。
仕方ないのでアースンシャイアに戻ります。
まあ、風脈が集まってないからもうひと悶着あるのは分かってたんですが……バクージャジャの仕業だろうか。
レディロクに話しかけると、ウクラマトは来ていないことが判明。
コーナたちが来て、一緒にウクラマトを探してくれることに。
やっぱりここ2人の関係は良好なのね。
ヒカセンはコーナと行動を共にする。
アースンシャイアの門番から、ペルペル族の行商人が派手髪の盗賊に襲われた話を聞いた。
犯人は盗賊か。
問題はそれが候補者の誰かの差し金なのかどうかだ。
サレージャが去り際にニヤついてたから怪しい気がする。
ペルペル族の商人から盗賊の話を直接聞く。
名をワーケサといって、この辺りの盗賊の頭として悪名が轟いていた。
コーナによる囮作戦で盗賊を誘き寄せます。
妹のためにここまでするとは。
見事に引っかかってくれた。
ワーケサは逃げちゃったけど、部下から話を聞きましょう。
やはり誰かから依頼されたようだ。
後はワーケサから直接聞くしかないね。
尾行キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
エフェクトが追加されて分かり易くなってる。
探索ポイント気にしてたら失敗したw
2回目でなんとか成功。
依頼したのは怪しげなフビゴ族。
サレージャの使いか、バクージャジャの使いか。
或いは両方か。
今度はこのフビゴ族を尾行する。
今回は簡単だったわ。
尾行した先で、怪しげなフビゴ族はヒカセン達が乗ってきた船のプヌティーを逃がしていました。
サンクレッドと合流。
フビゴ族は別の船に乗って行ってしまった。
間に合わずに後悔を滲ませるコーナが良いですね。
追跡はサンクレッドに任せよう。
コーナの見立てではあのフビゴ族はバクージャジャの部下。
ゾラージャに勝てないから標的を変えたのね。
ダッサ!!
ここでコーナの昔話。
コーナの生みの親は昔ながらの営みを続ける一団にいた。
ロナークと呼ばれる牛を連れ、季節ごとに草原から草原へ。
遊牧民だったのか。
そんな中で、コーナは置き去りにされたらしい。
偶然出会ったペルペル族が面倒を見てくれたから生き延びることができた。
成程……ウクラマトと境遇が似てるから思い入れが強いのね。
仲間と合流して情報共有。
逃がされたプヌティーですが、エレンビルによれば餌を撒いて誘き出せれば再捕獲は可能。
コーナ達はハーネスの修理を担当する。
エレンヴィル特製の餌を撒き撒き。
効果は抜群でした。
というかデフォルトで浮遊してる生き物だったのか。
……そういえばIDの1ボスも浮いてましたね。
ようやく風脈がもらえるクエストまで来た。
コザマル・カのシナリオのクライマックスだね。