百英雄伝
任務を終えたのでエルティスワイスに帰還します。
任務を終えたというのは間違いか。
賊に敗走して村焼かれちゃったわけだし。
村人は村を立て直すつもりだけど、もしかしてあそこを発展させるために素材使うのかな?
燃える故郷、のトロフィーを獲得。
故郷への山道の途中でミオと再会。
警備隊メンバーにエルティスワイスへの帰還命令が出ていることを伝えに来てくれたようだ。
そのままエルティスワイスに移動。
ここはぺリエールの屋敷かな?
サビーネもいる。
侵攻のための口実作り、と分かっていてもできることは少ない。
しかもウォルムの村が占拠されたとの急報が。
偵察にはノアが名乗り出た。
現実主義の女傭兵、サビーネが仲間になった。
今回はミオも必須メンバーか。
レベルが15まで上がってる。
ノア、ミオ、サビーネ、クロト、メロール、フランチェスカでいこう。
ガオウとリャンは同行者枠で。
近距離しか攻撃できないキャラは融通が利かないからどうしても中距離、遠距離タイプの方が使用機会多くなるなぁ。
ウォルム村
唐突に夜になるじゃん。
完全に占領されてるなぁ。
ステルスミッションは苦手ですが、ライトが当たっている場所以外は視界0なので避けるのは滅茶苦茶簡単。
兵士たちは完全に騙されてるね。
樽に隠れてやり過ごす場所もあるか。
ミスってもすぐ近くから再開できる親切仕様だった。
結構な量の糧食も用意されてて、本気で戦争の用意をしていることが分かった。
その後色々回って、ドラゴンみたいな形の戦車? を整備している技術者と話していたらヒルディに見つかってしまった。
帝国兵と戦いながら脱出。
戦う度に敵の数が増えていく。
エルティスワイスに戻ってユーミルに報告に行くと、丁度ぺリエールの屋敷に行くところだったので同行。
ぺリエールがある程度この展開を見越していたお陰で、長期間戦えるための準備は整っていた。
戦争かぁ。
ノアも一部隊任されることになりました。
故郷を焼かれたノアを英雄に仕立て上げようとしてるのか。
まあ確かに良い感じのストーリーにはなりそう。
ぺリエール視点だとノアはハンサムみたいだし。
二週間後。
帝国軍が進軍を始めたため、軍議。
防衛戦かぁ。
なんかSRPGみたいなのが始まったぞ。
戦争のチュートリアル。
仲間達と組んだ軍団で帝国軍と戦争します。
仲間は部隊を率いて軍団に参戦します。
仲間を集めれば集めるほど強い軍団となります。
軍団の移動先を操作し、戦闘開始を選択することでターンが進みます。
敵軍と同じエリアに移動すると交戦し、一定ダメージを受けた方がエリアから一時撤退、全滅すると船上から撤退します。
攻めてくる敵軍を足止めできない場合は移動がキャンセルされます。
また、敵軍とお互いのエリアに移動し合う場合は、軍団の多い勢力の移動が優先されます。
とりあえずやってみないとだ。
防衛戦なんだし、待ってればいいんじゃないかな。
ノアの軍団コマンドってのが十字範囲だから、ノアを真ん中に移動させてみよう。
ユーミルの部隊が2部隊に攻められてちょっと危なかったけど、それ以外は問題なく戦えた。
撃退に成功しました。
しかしその直後にオルドリック公爵が大量の軍隊を引き連れて登場。
これはどうにもならなそうですが……。
兵士も逃げ出しちゃったし、ここは退散するしかないね。
ぺリエールの屋敷に避難。
ぺリエールは一人で残るっぽいな。
サビーネ、ガオウ、ミオ、ユーミルは察してるか。
サビーネはべリエールと一緒に残ることになった。
ぺリエールは最後に、自身が合流できなかった場合はノアに抵抗の軍を作ってほしいと頼んだ。
無事であってほしいけど、最低でも捕虜にされそうだ。
ぺリエールもワンチャン仲間になると思ってます、ハイ。