グランディアⅡ
サイラム王国
ロアンと別れ、城から出るとティオが待っていました。
まあオートマタ―だし、自由にしていいと言われても分からんよね。
ついてくることになった。
再プログラム済み、のトロフィーを獲得。
おお、仲間になった。
素の魔力高いじゃん……。
え、行動も高いぞ。
というかMP以外の能力がエレナより高い。
初期装備だけで回避が35パーセントも上がるし。
幻影の服も装備すれば回避40%。
まあそこに拘る必要はないか。
ティオが加わったことと、ロアンが国王になったことでNPCの台詞が大幅に変化している。
金魚すくいに辛辣なティオが面白い。
マウ族の子供にお友達ができました。
お友達には顔グラがない。
宿泊して夕飯タイム。
自己紹介イベントでした。
ティオは何か飲んでたけど、水なのかオイルなのか。
セントハイム法国とミルムの村でも宿泊してきた。
心に興味を持ってエレナの胸を凝視したり、
港から船で出港。
目指すは剣士の島。
ああ……もうここから先は戻れないポイントなのね。
この船には海のグラナクリフを越えるギミックが用意されているらしい。
まあロアンが用意してくれたんだから信用はできるか。
謎ギミックのためにひたすらマレッグが作業させられてるなぁ。
空気を入れてるっぽいし、形状的にも多分この船はホバー船なんだろうけど。
ティオに話を聞くと、メルフィスが神の剣について話していたことが分かった。
リュードの因縁を追えば自ずと神の剣に辿り着くね。
エレナが船酔いでダウンしたため、一旦何処かで停泊することになりました。
船長に聞いてみよう。
グラナクリフを越えられるほど風が強くならない……成程。
どのみち風が強くないと渡れないのね。
一先ずシシール岩礁ってとこで一休みします。
シシール岩礁
ちょっと進んだら謎の白い球が3つ。
モンスターの卵でしょうか。
こんな道のど真ん中に無造作に置かれてるのは謎ですが。
また白い球だ。
白い球に囲まれた空間でキャンプ。
夜、いなくなったエレナを探しに行って二人きりでお話。
水面に映るヴァルマーの月を見て不安を感じるエレナ。
リュードが石を投げて一時だけヴァルマーの月を消すと、それだけで気が楽になったらしい。
珍しくリュードが気を利かせましたね。
翌朝、目覚めると海老のような蠍のようなモンスターに囲まれていました。
やっぱり卵だったか。
しかも潮が満ちて来た道を戻れなくなっちゃった。
そのまま戦闘。
VSクリムゾンクロー×6
HPが1400程しかなかったので、ティオのデズンで終了。
ただの雑魚戦だった。
次のエリアはシシール岩礁・1。
今までのエリアはシシール岩礁・岬だったようだ。