グランディアⅡ
怪しき裂け目
ハンマーヘッドって敵が生命の種を落とした。
ドーピングアイテムですが、上がる数値は10で固定。
体力は3しか上がらないんだけど、HPはカンストが9999だろうし、あまり上げる気にはならない。
99個集めても990だからなぁ。
その点、守りの種は99個でカンストの3分の1も上げられる。
あれ、もう最深部か。
地下道の奥に進むとグラナスの封印が見つかりました。
既に破られた後ですね。
そしてボス戦。
VS目玉コウモリ
こ、これがボス。
それぞれHP3500しかないし、中盤に雑魚として出てきそうなスペックだね。
サクッと倒して。
戦士の書というスキルブックを落としたから良い敵だ。
村に戻って。
サンドラと話したら、アイラがいなくなってました。
公民館にいるシレーネに、目玉コウモリの件を伝えに行く。
一晩で大勢やられたみたいだ。
まあ現状は眠らされるだけ、というかヴァルマーの舌もそうだったけど、結構被害が優しめだよね。
目玉コウモリの件を教えても、シレーネはまだ村ごと浄化することを検討している。
いよいよアイラとサンドラに矛先が向けられそうだ。
リュードたちはもう一度怪しい裂け目を調べることに。
そこに現れたアイラ。
「そんなに一緒になりたいの? じゃあ楽しい所に行きましょう。嫌な思い出も苦しみもなくなるところ、幸せな場所へ」
そんなことを言って物置小屋に入ってしまった。
流石に気になるので後を追って話を聞く。
サンドラはアイラのせいで大変だった。
薬を買ったり薬草を探したり、朝から夜までずっと働いていた。
全てアイラのせい。
でもサンドラの祈りがアイラを治してくれた。
物置小屋に空いた穴へ。
ってここはグラナスの封印じゃないか。
直通の穴があったんだね。
そしてやっぱり、一連の事件はアイラが原因でした。
嫌なものまで見えるように……か。
これまでのことを考えると、心の中まで見えるようになったのかもしれない。
またしても夢の花園に来ちゃった。
額にヴァルマーの目が……ひぃ。
サンドラに何かあったようで、アイラは消えてしまった。
リュードたちも夢の花園を出る。
ああ、ルミルの森に出るのは変わらないのか。
村に戻るとサンドラが倒れていました。
アイラはシレーネに追い詰められている。
そこにサンドラが来て、アイラの額の目を見てしまう。
その反応を見て取り乱したアイラをエレナが落ち着かせようと抱きしめるも、アイラはそのまま消えてしまった。
意識を失ったエレナはミレーニアと交代した。
サンドラが自戒する。
アイラは他人の考えていること、思っていることがみんな分かるようになっていた。
それどころか何をしているかまで。
アイラが怖くなっていた。
うーん……当然の感情だと思うけどね。
ミレーニアならヴァルマーの目を剥がすことはできるけど、前みたいに心が砕けてなくなってしまう。
それでもアイラの中のヴァルマーの目が暴れ回ってる状況は放置できない。
雑貨屋でミレーニアの装備を買って。
……夢の花園ってどうやって行けばいいんだろう。
ルミルの森で良いのかな?