グランディアHDコレクション 33 | 悪魔で個人的な物語

悪魔で個人的な物語

アニメやゲーム、ニュース等の悪魔で個人的な感想、雑記等

 

グランディア

 

 

 

 

光翼人地下街

軍事要塞Jに空いた穴から行くことができる、ガイアに繋がるエリア。

敵レベルも高く、一度に沢山出てきてくれるのでスキル上げが捗ります。

お、光の小手だ。

精霊の兜……これも精霊の靴と同じでジャスティン以外も装備できる。

兜なのでラップだけですが。

精霊の盾も同じ仕様でした。

 

特に難しいギミックはない

んだけど。

ルーレットみたいな感じで行き先を決める所があって、その目押しに少し手こずりました。

こんな簡易的な目押しですらこれだからなぁ。

普通のスロットなんて無理無理。

 

セーブポイントの近くに預り所があったので、スーとギドが残してくれたアイテムを使うことにしました。

丁度99になるように調整するため、また少しスキル上げ。

 

……誤算が生じた。

ギドのスキルレベル99にしたから、33ずつ入ると思ってたんですが

初期スキルレベルのこと忘れてた。

その分追加でスキルレベル上げないとだ。

 

結果。

ジャスティンはソード99、メイス99、オノ86

火92、風88、水99、土99

ラップはナイフ99、ソード99、射撃99

火75、風75、水99、土90

リエーテはメイス80

火76、風76、水99、土99

 

リリス6匹の敵グループなら奇跡込みで75くらいまでは効率よく上げられますね。

80までも普通に行けるかな。

ではセーブポイントの先へ。

ってまたお前かい。

VSガイアバトラー

ほぼ何もさせずに終わりました。

 

更にその先に進むとようやくフィーナとミューレンを発見。

ガイアバトラー3匹に追い詰められて、フィーナの光翼人バリアで辛うじて防いでる状態ですね。

おお、ジャスティンが竜神剣でガイアバトラーを一掃する演出は熱いな。

消費SP以外、天地神明剣の完全下位互換になっちゃったけど、毎回発動時にガドイン直伝って言ってくれるのが良いのよ。

口で言っても納得してくれないミューレンはタイマンで分からせてあげよう。

 

VSミューレン

タイマンということで、HPは2946と抑えられている。

すまん、スキル上げ装備のままだったわ。

しかも作戦で他力本願にしてたせいで1回行動無駄にした。

でも雷鳴剣2発で終わっちゃった。

おお、奇跡なしで属性経験値40も入ったぞ。

敵レベル自体は滅茶苦茶高いね。

 

 

ミューレンと一緒に行く、という流れなんですが

別にミューレンがパーティに加入するということはない。

昇降機で上がって外に出ると、三馬鹿に加えてかつての仲間たちが別の所で戦っていることが分かる。

これらを指揮するためにミューレンは離れます。

ま、まあある種共に戦っていると言える?

 

 

 

 

光翼人地下街に戻ってフィーナのスキル上げをしたいところですが、戻れなくなっています。

ラスダンに進むしかない!