ドラクエ10 オフライン 13 | 悪魔で個人的な物語

悪魔で個人的な物語

アニメやゲーム、ニュース等の悪魔で個人的な感想、雑記等

 

3匹の蝶を求めて

 

 

 

ジャイラ密林

入る前に試練の門と戦うイベントがあったかもしれない。

最初の探索時に倒してるから記憶が曖昧だ。

左目に傷のあるキラーパンサーを探します。

大樹の根元で速攻見つかったわ。

白いキラーパンサー!

こっちの特徴の方が大事でしょ。

 

名前忘れちゃったから新たな名前を付けると言って付けた名前はチョメ。

ちょっと不服そうじゃんw

魔物使いの存在を皆に思い出してもらうため、チョメをアラハギーロ王国に連れていくことに。

しかし戻って早々、モンスター格闘場でサバイバルデスマッチが開催されることを知る。

 

こうしちゃいられないとモンスター格闘場の魔物専用の通用口へ。

兵士にチョメを見せて、キラーパンサーを捕まえたと言って地下の檻まで通してもらう。

檻の鍵を奪って魔物達を解放することに成功しました。

謎の声を聞いてセルフィがまた1つ記憶を思い出した。

戦争時にモンスター格闘場に来たことがあった。

そして王様は元々この施設の管理人で、戦争時に駆り出されることを拒否していた。

じゃあ何故今、こうなったんだろう。

反転して魔物を殺し合わせる見世物をするようになるなんてね。

 

 

戦いの広間にて王様とお話。

檻の中にいた魔物が、私の可愛い教え子たちを戦争の盾に使って見にくく生き延びた卑劣で罪深い奴ら……?

って檻の中にいた魔物は元人間か。

魔物を強引に連れて行って戦争の道具にした兵士達なのね。

成程、納得。

そうなると逆に記憶がないって言ってる町の人間とセルフィは元魔物なのでは。

 

あの方から貰ったという力を解放したベルムド王、魔物になっちゃった。

VS破戒王ベルムド

羽は余計だけどビジュアルかっこいい。

そして3回攻撃してくる。

これ適正レベル50ではないな流石に。

HPも高いし結構強かったぞ。

 

ベルムドの最期の台詞、やはりセラフィは元魔物か。

で、他に主人がいたみたいだ。

ということはチョメがその主人なのでは?

主従逆転してる('Д')

あ、もうネタバラシしてくれるんだ。

セラフィは元ホイミスライムだった。

だからホイミしてくれたのね。

 

ムルードの岩山で再度お話。

セラフィの主人、チョメもといカレヴァンとベルムドは、同じ師匠の下で修業した兄弟弟子。

戦争で何かがあって人間は魔物に、魔物は人間になった。

本当に町の人は元魔物だったわ。

最初の拠点にいた人は大人なのに子供の口調だったよね。

大人が軒並みいなくなった町もある。

辻褄が合うように記憶が勝手に改竄される人たちもいた。

レンダーシア全体が2の幻の世界みたいになってるのかもしれない。

こうなるとグランドゼーラ王国も怪しいな。

 

2つ合わせると蝶の模様になる腕輪を貰いました。

これで3つ揃った。

玉座の間と宝物庫は相変わらず入れず。

貴賓室は入れるようになっていて、グランゼドーラの役人がいました。

 

 

三門の関所で変わらず追い返された後、引き返そうとしたらイベントが発生しました。

クロウズさん登場。

クロウズに3つの蝶を渡したらアンルシアが現れた。

あれ、まだミシュアなのか。

それが自分の名前ではないことは流石に理解してた。

当然、アンルシアなので門も通してもらえると。

クロウズはここまで計算づくか。

一体何者なんだ。

 

レビュール街道南は東に行けないエリアがある。

道はあるんだけど岩で塞がってました。

そのままレビュール街道北へ。

グランゼドーラに行く前にロヴォス高地方面を探索。

セドラ洞で試練の門を終わらせた。

ぬかどこスライムとか一家に一台欲しい。

 

 

グランドゼーラ王国

やっとここまでたどり着きましたね。

変わらずアンルシアはいるらしいから、この国は偽物に支配されてるってことになる。

宿屋にタンスも本棚もないとか最低の国だわ!

防具のレシピがいくつか購入できた。

そして今まで買えなかった汚れた包帯などの素材が普通に売られているだと!!

これは鍛冶が捗りますわ。

虹色のオーブのせいで捗りませんでした。

 

城に向かおうとするとミシュアとイベント。

更に城の中で勇者の石像を見るとイベント。

偽物のアンルシアが出てきました。

魔物が演じているんだとしたら凄い役者だ。

玉座の間に招待された。

その前に探索。

中身が白紙の本があったりとやはりおかしいね。

逆に酷い内容の絵本があったりも。

アンルシアの部屋に隠し扉があるねぇ。

 

玉座の間でイベント。

お父上は既に他界していました。

そしてこのアンルシアは勇者としてまだ覚醒してないらしい。

勇者覚醒の光は主人公だけが見た光景ではないんですがね。

ミシュアはお城で暮らすことになりました。

早速記憶を取り戻しつつある。

 

客室で一晩寝て。

起きたらまた玉座の間にご招待。

近隣の洞窟に赤き巨竜が現れ暴れているという情報が届いたので、ミシュアの記憶を取り戻すためにも同行してほしいと頼まれた。

ゼドラ洞の奥ね。

何にもいなかったけどなぁ。

グランドゼーラ王国の出口でイベントがあるので、それまではルーラストーンを使えない。

 

ゼドラ洞に入るとイベント。

最奥部でイベント。

赤き巨竜ってこの見た目のドラゴンかい。

ドラゴンマッドの亜種だよね。

1人離れていたミシュアが狙われましたが、勇者の力で助かりました。

それを見たアンルシアが失った半身を見つけたと狂喜乱舞。

そのまま連れて行かれちゃった。

 

 

 

 

仲間が喋るようになったのは嬉しいんだけど、ほぼほぼ台詞がワンパターンなの何とかならない?

ラグアスなんて駄目だ……見えない……としか言ってないぞw