ライザのアトリエ3 10 | 悪魔で個人的な物語

悪魔で個人的な物語

アニメやゲーム、ニュース等の悪魔で個人的な感想、雑記等

 

アトリエ建築

 

 

虫取り網のグレードアップに必要な大木のツタが新たに採取できたのでまたしてもアトリエに戻ってきました。

しかし効果を全て引き出すには女王グモの巣が足りないことが判明。

しょんぼり。

サルドニカに戻って少し東を探索したらびっくり。

女王グモの巣採取できた

何回繰り返すんだw

無事全ての効果を引き出した達人の捕獲網を調合できた。

長かった。

後は釣り竿だけですね。

 

 

気を取り直して。

クレリア地方の採掘街道から南西方面に進む。

良いねぇ。

新しい捕獲網で良い素材が採取できてる。

アストラード高地……ここに拠点を作るらしい。

目的の場所に着きました。

近くに小さな町がある。

唐突に始まった釣り大会のクエストでカゴが一杯になってしまい、またしてもアトリエに戻る羽目になった。

 

遂にアトリエ建築です。

買ってあった小物はこっちのアトリエに設置するんだね。

ということは種もこっちで使うのかな。

建築スタイルを選べる。

宝箱のマップ表示効果のある調査基地と畑を使える農園で迷うな。

いつでも変えられるっぽいしとりあえずは調査基地か。

畑は種植えたくなったら変えよう。

その調合釜は何処から来たんだw

 

サモナーズベルのレシピげっと。

これは前作にあった霊獣呼べるやつだね。

確かこいつの穴掘りでも素材を集められたはず。

装備強化も解放された。

早速すべての効果を引き出して調合。

壊せない壁は霊獣で壊すのか。

乗ったまま採取できるのは通常採取のみで、宝箱開けたりもできない。

前作みたいに大量に素材が手に入ったりはしないね。

 

 

 

 

壊せなかった壁を壊しに行きたいけど場所を覚えていない。

エメラルドバンドみたいなマーク下さい。