スターオーシャン6 26 | 悪魔で個人的な物語

悪魔で個人的な物語

アニメやゲーム、ニュース等の悪魔で個人的な感想、雑記等

 

機械生命体航宙艦スコピアム

 

 

大佐が戻ってから、レイモンド、マリエル、レティシアの三人。

レティシアが気になっていることとは。

ロラから聞いた話によると、ヴィープスがスコピアムに攻撃を受けた時は見つからないようにこっそり動いていたらしい。

表立って攻撃を仕掛けている総統派はやはり異端なのか。

デュマの言葉が真実なら、機械生命体以外の存在がスコピアムを統率しているのかもしれない。

いずれにせよ、皇帝を迎えに来たスコピアム艦に総統が乗っている可能性は高いか。

 

ファストトラベルが使えるようになったけど新たなクエストなどはなし。

居住区で休むとイベント進行。

大佐の艦がスコピアム艦と接触して既に戦闘が始まっている。

メヌーク艦隊はほぼ機能していない。

約2時間後、ヴェラ・ガルフがスコピアム艦を1艦沈黙させる。

続けて他のスコピアム艦と戦闘中ですが、こちらに通信が入りました。

残存魚雷が後8発となり、後2艦を沈めるのは不可能とのこと。

ヴェラ・ガルフは足止めに集中、その間にアルダスが援護する。

 

宇宙で戦闘フェーズが面白い。

レイモンドが戦闘艦の司令官並みに指示出せてるのが凄いね。

ただの運送屋とはとても思えない。

しかもただ撃沈するのではなく、相手の機動力を利用して衝突させて同時に2艦沈黙させるとか。

片方はアスターで遭遇したスコピアム艦だから、これで内部に侵入できますね。

 

 

機械生命体航宙艦スコピアム

成程ね。

有機生命体の意志が強すぎて、融合した後もその影響が残っているスコピアムがいるんだとしたら。

有り得る話だ。

連邦の軍人と融合したと思われるスコピアムが出てきた。

なら総統はベネットですかね。

エネミー情報にどの有機生命体と融合されたか書いてあるのが良いですね。

過去作の惑星と地名が書いてあるのもグッド。

流石に3は未来の話なのでありませんが。

 

途中でイベント。

侍っぽいスコピアムと連邦のスコピアムが仲間割れしてる。

ん? この侍はスコピアムじゃないのかな。

故郷を失った人たちを守っていたようだ。

この艦は彼らを乗せてスコピアムコロニーへと向かう途中だったが、アスター四号星で乗せた者たちが総統派を呼び寄せ、戦火に巻き込まれてしまった。

ベランジェとガストンは最初から総統派だった。

この侍は生きるためにスコピアムと融合したらしい。

融合によって救われた命は無数にある。

それはそれで全然良いけど、押し付けるなって話だからね。

この侍スコピアムのJJは信用できそうだ。

 

 

 

 

総統派以外のスコピアムと協力できるとは。

ダンジョン内に拠点ができました!