軌跡マラソン586 黎 | 悪魔で個人的な物語

悪魔で個人的な物語

アニメやゲーム、ニュース等の悪魔で個人的な感想、雑記等

バーゼル探索中

 

 

新市街

ヴァンが二年前に来たときは乗車券さえ買えばエアロトラム乗れたんだ。

大戦後に都市内のセキュリティが強化された。

それでも学生より下のセキュリティカードは酷いw

外国の技術財団のビル前でレンちゃん率いるアラミスの生徒たちと遭遇。

成程、レンちゃんがアポを取ってたのはここか。

ビルから出てきたのはクロンカイト教授。

装備を新調しました。

アテナ研究員が言ってるあの人たちとは。

アーロンとディンゴのギフトを購入。

キンケイドのギフトにスイーツも。

 

クエストを受注。

依頼人がアテナってことは、あの人たちってヴァン達のことか( ゚Д゚)

モーターパビリオンに入ってテンション爆上げのヴァン。

ユニファとグレアムだ。

この二人も話してないのに灰色……要するに昨日の夜に話した人が灰色のままになってるわけだ。

マラソン好きには致命的なバグですねこれ。

一通り見て回ったのでアテナのクエストを進めます。

ホロウコアをポケルに変更してと。

オージュ峡谷を探索しつつSブーストして五回行動。

報告して報酬ゲット。

グレーが+か……上がり幅が少ない!

 

パワハラ教授のクエストはメインストーリーを進めないと駄目っぽい。

ということでカトルに連絡。

体よく利用しようとした形ですが、何やら通信中にトラブルが発生した模様。

坑道の崩落に巻き込まれたのかと思ったけど魔獣か。

 

レアメタル採掘道

こ、このミミズは……。

ちょっと進んだらカトル君いました。

アビスワームの亜種と戦ってた。

これと一人で戦ってたとはやるじゃん。

ちゃんと戦う前にヒントをくれるとは親切になったもんだ。

リゼットが追い出されてカトルが戦闘に参加する。

なぜグリムキャッツみたいに五人目じゃないんだろうね。

戦闘は思いのほか楽勝だった。

美臭か……属性値優秀だけど先制するのが難しくなる微妙なクオーツ。

でも今作のシステム的に有りなのでは?

 

つい先日交換されたばかりの照明が小刻みに明滅してますね。

自足式の導力灯なのでこんな挙動は本来あり得ない。

残ってたミミズに危うくカトルがやられそうになりましたが

ヴァンの咄嗟の判断と助太刀に来た遊撃士&黒アイボのお陰で助かりました。

しかし懸念は残る。

先ほどの導力灯のような不可解な異常がたまに起きている。

 

 

ジスカール技術長がセキュリティーカードのランクをDからCに上げてくれた。

しかも働き次第じゃBまで上げてくれる……これは良い味方ができたね。