首府ヴィスキントへ向かう
トラスリーダ街道
エリアチェンジできる箇所が四つ!
スキットでメナンシアが地の星霊力を集めてることが分かった。
風じゃなかったー!
集落の近くでダナフクロウ。
ぶ、ブウサギだああああああああ('Д')
クエストがこんなところに。
また行き倒れかな?
って牧場!?
家畜を育てて食材を手に入れることができるみたい。
とりあえず牛と豚と鶏を最高の餌で育ててみよう。
外には羊とブウサギもいるけどこっちは育てられないのかな?
なんか戦ってたらグランドドラゴンとかいうHP9万超えの敵が乱入してきた。
CP全然なかったからどうにもならず逃走しましたが……。
ベルセリアのワンダリングモンスター的な奴?
マンティスほどの強さではないけど、それでも今のパーティでは勝つのが難しい相手だ。
エネミーリスト見る限りだとギガントだったみたい。
ステータスがツインヘッドの倍近いじゃないか('Д')
マンティスは5倍以上だけどね!
ティータル平原ってとこは何もなかった。
ダナフクロウはいました。
クエストか何かでくるところかもしれない。
リンウェル曰く、他より星霊力が強いらしい。
戻って戦ってたらまたグランドドラゴンが出現しました。
今回はCP残ってたので真面目に戦ってみる。
エネミーリスト見て水弱点なのは分かってたので、リンウェル操作でひたすらスプレッド。
なるべくボスの直線上に仲間が重ならないように動く。
オレンジグミとライフボトルがまたなくなりましたが勝利することができた。
隙が多いボスだったのが幸い。
空飛んだらシオンのブーストアタックで落とせる。
まあエクスプロードは簡単に避けられるけど。
マンティスは移動速度が速いから遠くからエアスラスト撃ってるだけでは勝てない……。
今更ですが気づきました。
前にシオンが属性について話してくれた時、雷属性の技があるということを書いたんですけど。
どうやらあれは麻痺効果だったようです。
例えば瞬雷は光属性+麻痺。
フリーズランサーも、水属性+凍結。
属性は〇で、状態異常効果は□のアイコンがついてたんですね。
いやー分からなかったわ。
また一つ学習した。
でも敵が状態異常になってるところなんてほぼほぼ見たことないんですが?
瞬雷とか1000回以上使ってるのに('Д')