ラスボス戦後
リグレットに向けられていた大衆の意識が向けられたことで力を得たキィ。
その力でリドゥの住人を帰還させる。
さらばリドゥ。
スタッフロールだぁ……。
エピローグイベント!
WIREだけは残っててキィも参加してるのか。
帰宅部最後の活動はもう終わったでしょ?
ウィキッドのお見舞いですかね。
でした。
そして最後に新型バーチャドールのxが冬に発売決定!
終わりかい('Д')
え? 現実の姿誰も見せないで終わり??
楽士とかリグレットもほぼ投げっぱなしなんですが……。
(´・ω・`)
クリアデータをロードしてと。
気を取り直してトロコン目指します。
敵のレベルを引き上げる機能が追加された。
更に楽士との再戦、隠しダンジョン的なものも。
とりあえず楽士と再戦しよう。
あ、もしかしなくてもこれをやると楽士のことが分かるのかもね。
試しに敵の強さ50にしてみたらレベル100超えちゃったよw
30にして倒した結果、経験値は50000。
この戦闘ではパッシブスキル覚えられないことが分かった。
編木先輩の最強武器とマキナの後悔に踏み込んだ。
ああ……別にエピソードが見られるわけじゃないのね。
でも結構長めの文章が読める。
15歳となると#QPの恋は実らなそう。
普通に犯罪だよ!
続いてパンドラと戦闘。
今回は経験値が減るかどうかを確認するため敵のレベルを上げずに倒しました。
結果、50000のまま。
敵のレベル上げる意味なし!
パンドラは24歳の大学生でした。
思ってた以上に地下アイドルにハマってしまっていたのね。
宮迫後輩の武器が手に入った。
ムー君は25歳の会社員。
後悔はリスクを避けて平凡な人生を送ったことね。
小学生で宇宙飛行士、中学生で芸術家、高校生でバンド。
大学生でバーチャドールの音楽づくりに傾倒するも、ソーンの楽曲に打ちのめされて投降を辞める。
リドゥに来た経緯はストーリーで語られた通り。
ソーンの楽曲を聞かされ、ブラフマン=ソーンと確信して協力した。
能登君に舌戦でボコられただけで背景はほとんど語られてなかったから有難いね。
これは他の楽士も楽しみだ。