FF14 黎明の死闘5 | 悪魔で個人的な物語

悪魔で個人的な物語

アニメやゲーム、ニュース等の悪魔で個人的な感想、雑記等

ウェルリト戦役

 

 

ウェルリト方面で動きがあった。

それを説明してくれたのは久しぶりに登場のメ・ナーゴでした。

お得意様もアチーブ取ってからはやってないからなぁ。

ウェルリト独立国暫定政府の設立が宣言されたらしい。

軍事顧問に着任したのがガイウスなのね。

思い切った人選だ……能力は間違いないだろうけど。

 

ターンクリフに移動してきました。

アリーは置手紙を残して戻ってしまったみたいね。

前回のラストのこと考えるとアリーが戻っても助かるとは思えないが……。

ガイウスに連絡が入り、ウェポンが暴れているとの情報が。

アリーがやったのかな。

2人を助けに向かうことになりました。

 

一方、時間は少し戻ってアリー視点。

一度はウェポンに乗って暴れるも、強制停止させられてしまう。

しかし、何故かウェポンが再起動。

オーバーマインドモード?

伏せてあるけどデバイスってこれアルフォンスのことだよね。

つまりウェポンと一体化させられてるのか。

 

シドの協力もあって準備が整いました。

ダイヤウェポン捕獲作戦

ダイヤレイン 全体攻撃

装甲展開 光の粒子が出ている方に攻撃 転送装置で出ていない方に移動する

フォトンバースト 二人に距離減衰 一人は転送装置で移動して受ける

装甲展開 頭割り

装甲が脱げてイフリートみたいな見た目になる

アウリサイクロン 青い予兆の吹っ飛ばし攻撃

アウトレイジ 全体攻撃

アウリアーツ フィールド外に出現した水球? から連続して突進してくる 安置あり

アウリドゥーム タンク強攻撃

アウリアーツ フィールド外からの突進+円範囲

バーチカルクリーヴ ノックバック

装甲が復活する

ダイヤーバースト 2人に追尾円範囲マーカー 範囲が広いので転送装置で飛んで捨てると良いかも

アームビット ビットから直線範囲 範囲を変えてもう一度 二度目は装甲展開の爪と同時に来る 爪は即死なのでそっち優先で

ホーミングレーザー マーカー円範囲

ダイヤスフィア 四つの円を全て踏む

 

 

ガイウスと二人で墜落したダイヤウェポンの元に向かう。

アリーは無事でしたが、恐らくアルフォンスの真実を知ったんでしょうね。

精神状態がやばそう。

ウァレンスと対峙したガイウス。

ガイウスもアルフォンスの真実を聞かされる。

脳だけ移植したってそれはそれで凄い技術だよね……えぐいけど。

フロントミッションのアレが一番有名か。

ガイウスの一撃を一度は防いだウァレンスも、次の一撃は耐え切れず。

終いには再起動したダイヤウェポンによって握りつぶされた。

最後はダイヤウェポンことアルフォンスもメモリーをガイウスに託した後、ガイウスの手で葬られることに。

悲しいストーリーだったけど全体的に凄くよくできてたな……ガイウス以外ほぼ新キャラだったのにね。

 

アリーの状態はやはり精神的ショックによるものだった。

命が助かっただけでも良かったのかな。

と、思ってたんですが。

アルフォンスが託してくれたメモリーがアルフォンスたちの思い出を映し出す。

疑似聖石システムにはデータを再現する機能が備わっていた。

それによりアルフォンスたちと会話することができたアリーは正気を取り戻した。

ガイウスは勿論、アリーも今後登場する機会があるかも?