FFⅦ 4 | 悪魔で個人的な物語

悪魔で個人的な物語

アニメやゲーム、ニュース等の悪魔で個人的な感想、雑記等

カーム!

 

 

宿屋に入るとイベントなのでその前に探索。

民家一軒一軒にちゃんと二階が用意されてる。

当時はこんな隅々まで探索しなかったから新鮮だ。

扉開けたら犬が出てきた……。

白い宝箱は鍵が掛かってて開けられない。

ぴ、ピースメーカーだと?
この時点でヴィンセントの武器が手に入るのか。

今、初見でプレイしてたら小銃を装備できるキャラが仲間になるネタバレだと騒いじゃうだろうなw

ソルジャーを目指してる子供がいる。

もう憧れの職業ではないはずなんですが……。

マテリア屋で大地と治療のマテリアを購入。

 

宿屋の二階でイベント。

クラウドが過去語りをし始めますが、最初からすでにおかしいっていう。

これはザックスの過去を自分のことだと思い込んで話してるからこうなってる。

そのことに気づいているのはティファだけ。

リメイク版だとエアリスも気づいてることになりそうだ。

過去の回想シーンに映り、右で座っているのがセフィロス。

真ん中にクラウドがいますが、実際のクラウドは左で乗り物酔いしてる神羅兵の方。

本来なら真ん中にはザックスがいる。

そもそもこんなに社交的なクラウドはおかしいよね。

今だからこそ気づけることだけども。

 

ニブルヘイム到着。

道中のドラゴンとの戦いはセフィロスがサクッと倒してくれる。

あ、クラウドは死にました。

しかしここの曲は相変わらず不安になる……。

クラウドのお母さん、リメイク版で見られたけどここの回想シーンでも更に出番ありそうだ。

宿屋で寝て翌日。

ティファをガイドにして魔晄炉へ向かう。

橋が落下して神羅兵が一人消える。

魔晄炉に到着するもティファは入れてもらえず。

このとき通せんぼしたのがクラウドだったはず。

 

一息ついて。

セフィロスの様子がおかしくなったってことで様子を見に行く。

ジェノバを古代種とか、ここに残った記録がもう少しまともだったら……いや、あまり変わらないか。

リメイク版のエアリスも貴方は間違っているって忠告してたけど意にも介してなかったし。

まああっちはセフィロスがどういう設定なのかまだ分かってないから何とも言えない。

回想後、バレットとの会話でちょっと待て、すばらしい! を選択するとバレットの好感度アップ。

クラウド、バレット、レッドⅩⅢというPTで宿屋の隣の家一階の選択肢そんなことはない、二階の選択肢でそうかもしれない。

これでバレットの好感度アップ。

 

チョコボファームでチョコボ&モーグリのマテリアをげっと。

ミドガルズオルムのベータを覚えたい。

ということでエアリスのリミット技の星の守護を覚えて、無敵で耐える作戦。

いけました。

これでいきなりベータが使えるぜ!

まあ炎属性だから誰にでも使える訳ではないですが。

この時点では圧倒的な火力を出せる。

オリジナル版だとチョコボックルだったけど弱体化しちゃったのよね。

 

ミスリルマイン

火炎放射をラーニング。

ティファの武器を盗む。

遠距離攻撃のマテリアを拾う。

タークスの面子が今回で出揃いましたね。

イリーナはレノが負傷したお陰でタークスに入ることができたらしいので、リメイク版の次回作から参戦かな。

 

 

エアリスとティファのリミット技を3まで覚えさせました。

ゆっくりとは何だったのかという感じですが、最後になって稼ぎプレイするのはやっぱり萎えるからね。

やれることは先にやって行くことにしたよ!