スターオーシャン2SE 11 | 悪魔で個人的な物語

悪魔で個人的な物語

アニメやゲーム、ニュース等の悪魔で個人的な感想、雑記等

サイナードを求めて。

 

 

トランスポートで移動してノエルと出会う。

野生のサイナードは絶滅寸前で、最後の一匹。

こいつに戦いを挑み、認められることで初めて心を開いてくれる。

紅水晶の洞窟へ。

仲間枠に空きがあればノエルが一時加入する。

レナ以外で回復紋章術が使える唯一のキャラクター。

 

紅水晶の洞窟

入り組んでるように見えて単純な構造のダンジョン。

途中、最後のチサトフラグを回収してと。

敵も弱い。

ボスも弱い。

ちなみにサイナードとは戦いません。

レナ編は最後の選択肢でノエルを仲間に。

 

サイナードに乗ってセントラルシティへ。

ホールの新聞社でチサトに名刺を渡すと仲間にできる。

これでレナ編の仲間もそろいましたね。

一通りシークレットタレントを開花させておいた。

チサトは優秀な戦士なんですが武器が微妙なのよね。

闘技場の武器は属性がついてるし、カスタマイズ最強武器は攻撃が当たるとMP消費2だし。

ということでエレクトロンを作りました。

ボーマンの武器も作れたから、これでレナ編のメインで使うキャラの武器は揃ったね。

防具はブラックスミスと、他の部位はお金が溜まったらフェイクギャラリーで買えばいい。

 

一通りやれることはやってきました。

主にPAとファンシティの闘技場。

ファンシティではトロフィー関連でまだやれることがあるのですが、そっちは後に取っておこうかなと。

闘技場はデュエルバトルで貰えるウェルチの武器が優秀なので取った。

後はサバイバルバトルですね。

エターナルスフィア、バトルスーツ、アトラスリング、フィートシンボル、他フェイクギャラリー装備のクロードで4回挑戦したけど最後の敵に勝てず、もういいやとブラッディアーマー+活人剣戦法でクリアしました。

急速にHPが減っていく代わりに無敵のブラッディアーマーですが、活人剣の熟練度が200を越えればHP9999だと約6000回復するのでずっと無敵でいられるのよね。

まあこれも罠があるんだけど。

敵が動いてこっちの行動が開始されず走り回る状態になるとHPだけ減っていって回復もできないからめっちゃ危険。

サバイバルバトルの報酬はフォーチューンというアイテム。

歩いてるだけでアイテムがもらえる系アクセサリで、目玉はトライエンブレム。

クリアまでに一つ手にはいれば運がいい。

 

 

次回からはストーリー進行。

上記のことはクロード編だけで、レナ編では何もやってないです。

アトラスリングとかも作ってないから存外苦戦するかもしれない。