ラングリッサーⅠ&Ⅱ Ⅱー十五、十六 Eルート | 悪魔で個人的な物語

悪魔で個人的な物語

アニメやゲーム、ニュース等の悪魔で個人的な感想、雑記等

あらすじ

魔族を追い払ったエルウィンたちはベルンハルト亡き後の帝国と休戦を結ぶことになった。

エルウィンはその休戦の間に、ボーゼルを討つ決心をする。

ボーゼルを放っておいては、後々災いを及ぼすとの判断からである。

だがヴェルゼリアに向かう一行を待ち受ける魔族の姿があった。

 

村人の逃走経路を選択することができる。

自分は主人公たちの初期位置、南西方向を選びました。

援軍などは来ないので、こっちのレベルが低かったとしても比較的簡単なマップだと思う。

 

 

あらすじ

ヴェルゼリアへ向かうエルウィンたちは、湖畔にある小さな砦で夜を明かしていた。

『このまま何も起きなければ……』

そんな期待を裏切るかのように、元帝国軍氷竜兵団のイメルダが戦いを挑んできたのだ。

イメルダはこの混乱を利用し、帝国に併合された自分の国を取り戻すというのだ。

 

成程。

イメルダの祖国は覇を唱える帝国に吸収されてたわけか。

それにしては開き直って楽しんでたけどなぁ。

村人も虐殺してたし。

 

モーガン久しぶりだ。

相変わらず弱い人でした。

援軍もなく簡単なマップ。

 

 

ラングリッサーの力を何度も何度も強調されるけど、別にこれなくても勝ててると思うんだよね。

単純な武器としての性能でなく、最後の教えてもらえる象徴的な意味での力だとしても。

だってラングリッサーあってもイメルダの下に人は集まらないでしょ( ゚Д゚)

 

あー……まあⅠの悪堕ちルートみたいな感じならワンチャン?