ラングリッサーⅠ&Ⅱ Ⅰー十七、十八 Eルート | 悪魔で個人的な物語

悪魔で個人的な物語

アニメやゲーム、ニュース等の悪魔で個人的な感想、雑記等

あらすじ

レディンの出した答えは、全てとの決別だった。

王でありながら、自身の国であるバルディアを、そして全ての国を滅ぼし、再生を選択したレディン。

その手にラングリッサーという力を握りしめると、シカ族と手を組み、サルラスを強襲。

それを足掛かりに侵攻を続け、王都バルディアを包囲するのであった。

 

 

シカ族と手を組むとか何考えてんだよw

全ての国を滅ぼして再生とか完全に悪役の思考になってしまったなぁ。

しかもサルラスを強襲ってことはホーキングも殺したんじゃないの?

クリスを倒すかどうかでルート分岐らしい。

なんでクリス限定? みんなかつての仲間だから一人でも倒したらアウトだと思うんだ。

まあ撃破しないで進めるけどさ。

 

あれ? 勝利条件が敵の全滅になってるけど。

クリス倒さないと終わらないのでは。

クリス以外を倒せば終わるのかな?

終わった。

男連中は爆散したから死んだのかもしれない。

 

 

あらすじ

かつての仲間とも決別し、バルディアを滅ぼしたレディンは旧バルディアの領主全員を処刑。

全てを自身ただ一人が管理する体制を作り上げる。

そうして新たな国を興したレディンは、続けてバルディア同様にダルシスも滅ぼさんと兵を進めるのであった。

 

 

バッドエンドしか見えないんだけど大丈夫?w

レティシア達よくついてきてくれるよ。

いや、これ裏切るな。

ランス様の本当の願いは……! とか言って裏切るでしょ絶対。

情報見たら予め消耗させておくのも手だ、とか書かれてるし。

まじかー……。

せっかく二人とも頑張って育ててるのに(ノД`)・゜・。

 

はい裏切りましたー(∩´∀`)∩

そのままの性能で裏切るからある意味ここが一番きついかもしれないね。

逃がしちゃったからまだ戦うのか。

憂鬱だ。