軌跡マラソン405 閃Ⅳ | 悪魔で個人的な物語

悪魔で個人的な物語

アニメやゲーム、ニュース等の悪魔で個人的な感想、雑記等

カレイジャスⅡマラソン

続き。

 

2F

セリーヌがゼオと会話していました。

ミミズかぁ……野生の猫は何でも食べそうだけどね。

ヴァレリーとサラはノーザンブリア出身でした。

シュリも最初は荒れてたからなぁ。

シドニーはアッシュに恋愛相談してた。

ぶっちゃけ真面目にデートに誘えばあっさり上手くいきそうだよね。

練習公演のオリビエとヨシュアの組み合わせに鼻血を出し、医務室に来て今度はカイリ君で妄想して鼻血を出すドロテ。

ぶれませんね……。

スタークがケルベロスと商談してるよ!

ゼシカとアンゼリカとアリサは三人ともノルティア州の出身か。

とはいえアンゼリカは東方のイメージが強いからしっくりこないなぁ。

ティータが手に入れていたアルモリカ産のハチミツを使って料理を作るというフレディとサンディ。

キワモノ食材使わないなら普通においしくなりそう。

ベッキーとリンデは珍しくガールズトーク。

ヒューゴについてはまあ想定内だけど、リンデがガイウスと?

これは応援したくなる組み合わせだな……軌跡のこういうパターンは大抵誰かに煽られることで進展するからヴィヴィに教えようぜ。

エマとアルティナのティータイム。

そしてアルティナとVMで勝負。

アルティナとポムっとで対戦。

 

1F

マキアスのコーヒーをA̠-と評価したシュミット博士。

相当高いよねこれ。

ルセットの珈琲はもっと上ってことなのかな。

ティータとフィーちゃんは過去のライブのメモリークオーツについて。

第Ⅱで学園祭なんてできるのかねぇ。

まあクロスベルが独立してるわけだし、平和になった後ならありうるのかな。

ヴィヴィは練習公演出演者としてミントにインタビューしてました。

会話内容はメアリー教官とマカロフ教官のその後についてになってたけど。

 

これでカレイジャスⅡマラソンは終わりかな?

後はウルスラ医院ですね。

ユーゲントの手術直前、アルフィンも連れて行ってあげたいなぁ。