始祖の森にも山頂方面にも行けないので戻る。
マトをいくつか射って再び外海へ。
いくつかの小島を探険。
なんかマトが一つだけとかあるんだけど、これって五つの小島に一つずつあるってことかな。
そういえば最初に入った小島にリリパットがいたような……。
で、そうそう。
スライムが一杯いる小島にキングスライムがいて、はぐれメタルが出てきたんですよ!!
まあ倒せなかった上にその後全く出て来なかったんだけど。
惜しいな……。
メインストーリー進行に戻る。
ナギムナー村ひろっ!!!!!
これ村ってレベルじゃないでしょ……。
建物の建築様式は同じ地方だけあってホムラの里に似てるね。
広さの割に活気がないのはクラーゴンが暴れているからぽい。
船で移動中にダイオウイカが出てきたけどあれの強化版かな?
大砲がニワトリ代わりとは。
何か紙芝居始まった!?
子供に見せる内容じゃないと思ったけど童話って大抵えぐかったね。
でもこれは若干ホラーだ。
大砲持っていくかどうかで展開が変わるのかもしれない。
一応セーブをしておいてと。
本当にダイオウイカを強化しただけのボスだった。
一応因縁があったんだけど……。
んん??
キナイってのは祖父のことで……あの人魚の話は50年も前の話だって?
やっぱり紙芝居は実話だったのね。
んで報告しに白の入り江に来たわけですが。
キナイが迎えに来てくれるとウソを吐きますか? とかとんでもない選択肢が出てきた……。
これはドラクエ恒例の一択の選択肢ではない気がする。
50年待ち続けた人魚にもう死んでると伝えるのは辛いぞ……。
かといってウソを吐いたところで何かが解決するわけでもないし。
いや、でも
このウソを吐くって選択肢は今までに無いものだから何か意味がありそうなんだよな。
ここは選択肢なんて出さずに真実を話してストーリーが進みそうなところなのに敢えて、だもの。
……よし。