プルボルがおどろおどろしい。
モルボルの亜種は色んなFFにいるから出演作品が分からない。
でも過去にいたとは思う。
マンモス!! マタマタ!!!
こいつらは両方11の敵ですな。
マンモスじゃなくてマーリドだったけど。
モル族の集落でお使い。
食材探しは勝ち負けで会話が変わりそうですね。
自分は負けてしまいました。
引分けもあるのかな?
その夜。
ヒエンとゴウセツが訓練中、衝撃の事実が。
お前……やっぱりシュンだったんか……・°・(ノД`)・°・
幼名だそうです。
確かにFF6のシュンはまだ子供だったもんね。
さて。
部外者のヒカセン達が戦に参加するためには、バルダム覇道という所を踏破して試練を受けなければならないようです。
IDですね。
というわけでシャキーン!
伝統試練 バルダム覇道
1ボス FF5にも登場したガルラ
ぶっちゃけ見た目に関してはFF15のガルラの方が似てます。
敢えて差別化したのかもね。
周りに動物がいる
突進攻撃は離れる
ガルラは突進した後に吼えて、近くにいる動物をアクティブに変えてくる。
子羊、アルドゴート、クァールがいて、子羊が一番攻撃を避けやすいため、ターゲットされたらとりあえず子羊の所に逃げるのが良い。
2ボス バルダムの巨像
ひたすら避けるだけ
……なんですが、アクションできないのがコントローラーの不具合だと思ってテンパってる内に×が二つ付きました(゚Д゚)
第二の試練はどうにかクリア、第三の試練も一つの×で済んだ。
いやー……こういうボスもたまには良いですな。
3ボス ヨル
鳥。
外周から定期的に無数の直線範囲攻撃
赤マーカーは小範囲攻撃
猛禽の目は後ろを向く
雑魚フェーズ中、ヨルが突進してくるので位置に注意
後半、攻撃対象が両翼に
外周に延々と小範囲攻撃撒き散らし、真ん中と外周一部が安置
この撒き散らし攻撃、本当に延々と降ってくるから最初追尾型の攻撃だと思って必死に外周を走ってました(´・ω・`)