BLUE REFLECTION FOURTEEN | 悪魔で個人的な物語

悪魔で個人的な物語

アニメやゲーム、ニュース等の悪魔で個人的な感想、雑記等

ユリは科学部でした。

屋上の部室、これで入れるようになる?

すげぇ……ユリはリフレクターとか何にも知らないのに、物理的な見地から自力で辿り着いたのか。

IQ300は伊達じゃないね。

 

今日も今日とてミッションミッション。

話せなかったモブと会話もしてと。

個人的にお気に入りは保健室でわざとらしいこといってる仮病の子。

下校は前回いなかったリカで。

 

脚本ができました。

脚本が改変されてました。

まあ誰がやったのかは明白なのだけど、こんなんすぐ犯人分かっちゃうやん!

って犯人捜しとかする前にライムとユズが追及しちゃったよ。

結構すんなり暴走したなぁ……今後はユリが重要人物になる?

 

むむむ。

いつもと違って逆にコモンに引き込まれてしまった。

で、フラグメントを固形化しようとしたら今度は現実世界に戻された。

こんなケースもあるのね……。

 

演劇の主役は後日改めて決めるということになって。

唐突な原種戦。

今回は格好いいね。

最大HP-の状態異常でHPが1に固定とかいう酷い状態になりましたがどうにか勝利。

チズでチャージ、日菜子でライムの攻撃力アップ→ライムでオーバードライブっていう流れで大抵決まる。

でも削りきっても痛い攻撃してきてまた復活するのがいやらしい。

 

これで今のところ感じられる原種の波動は四つってことで、こいつで全部だそうだ。

この言い方だと絶対他にもいるじゃないですか……(´∀`)