
6枚羽さんです。
ステータス自体はそこまで上がってないんだけどね。
HPだけ有り得ないくらい上がってるのよね。
前回、二代目ウェルチ襲名のために試練の遺跡を後3周することになったわけで。
六枚羽を後三回倒さないといけないわけで。
とか思ったんですが、3周目のダリルで丁度オリハルコンが集まり、無事トロフィー取れました。
一番のネックは勿論オリハルコン。
次点で上級羊皮紙とレザードフラスコかな。
こっちはまあクリエイティブ合成でどうにでもなるんだけど、ロードが面倒だった。
これで残るトロフィーはバトルコレクションコンプ、エネミー図鑑コンプ、個別エンディング、難易度ユニバースでクリア、難易度カオスでクリア、2周目開始
この内バトルコレクションは、撃破数とヒット数のリザーブラッシュのみとなっており、周回プレイで達成する予定。
足りなかったら最初のデータで頑張る。
エネミー図鑑もヴィゾフニル一体のみなのでこれも2周目で。
エンディングは周回プレイのモチベーション維持のために残しておこうとも思いましたが、よく考えたらPAをもう一度全回収するのは怠いなと。
なので媚薬と惚れ薬を駆使して全部見てきました。
用意したのは媚薬20と惚れ薬13。
エンディングはリリアの好感度が高ければリリア+誰かの組み合わせになっていて、自分はミキだった。
どうもフィデルの部屋のバーニィが各キャラの好感度の高さを表しているらしく、恐らく白がリリア、ピンクがミキ、黒がフィオーレと思われる。
更にラスボス戦二度目のイベントでリリアに語り掛けるキャラ二人が好感度一位二位になっています。
自分の場合、ミキ&リリアエンドだったため、まずミキに媚薬を使って好感度を下げ、フィオーレに惚れ薬を使ってフィオーレエンドを回収。
このときにラスボス戦のイベントでフィオーレの次に喋ったのがアンヌだったため、次はミキに媚薬を12,フィオーレに8、アンヌに惚れ薬を投入してアンヌエンドを回収。
このときのラスボス戦のイベントではアンヌの次にヴィクトルが喋ったため、次はミキに媚薬を10、フィオーレに6、アンヌに4、ヴィクトルに惚れ薬全投入でヴィクトルエンドを回収。
今度はヴィクトルではなくエマーソンに惚れ薬を使うも、またしてもヴィクトルエンドになってしまったため、媚薬をもう二つほど作ってヴィクトルにも使用したところようやくエマーソンエンドを見ることができました。
良かったのはアンヌエンドかな。
積極的なアンヌが結構可愛かったです。
残念なのはヴィクトルで、ほぼ戦闘するだけだった。
フィオーレも良かったけど、流石にあの格好は浮いてたな……w
結局フィオーレの想い人は出てこなかった。
何かイベント見逃してるんだろうか。
何はともあれ、これで本編2周目に入ろうと思います。
今回は2周目と3周目を同時進行するつもり。
そうすればユニバースとカオスの違いがより分かり易いかなと。